SSブログ

グダリ沼・田代湿原2013.8.11 [グダリ沼と田代平湿原]

暑い!暑いと言っても31度くらいですから,35,6度から40度近い地域もたくさんあるので,気が引けますが?

昨日は眺望山トレッキングに出かけたのですが,暑さと体調が思わしくないので半分歩いたところで引き返しました。前日少し飲みすぎたと反省です。
今日は,思い直して,本年最初のグダリ沼に出かけました。里は31度,八甲田山中は25度ですが,陽に照らされて山も暑いです。

昨年11月以来か?春以来田代湿原には足しげく通っているものの,グダリ沼には失礼しておりました。

グダリは,既に夏から秋の花に移っておりました。
黄色のブタナ,ニガナ,ハナニガナが緑の牧草を彩っています。
ハナニガナ・ブタナ.JPG

ゲンノショウコは身近なものですが,山で見ると可愛らしくきれいなものです。
ゲンノショウコ.JPG

キンミズヒキは,車を停めるそばの草むらに群落を作っています。
キンミズヒキ.JPG

ヨツバヒヨドリ  夏から秋にかけての花です。そういえばもう立秋が過ぎました。
ヨツバヒヨドリ.JPG

グダリの流れにまだ梅花藻の花が見えていません。
ハンゴンソウ(反魂草とでも書くのでしょうか) 水辺に咲いています。
ハンゴンソウ.JPG

ハンゴンソウと並んで咲いているオクノミズギク
オクノミズギク.JPG

梅花藻が見られないのが残念でした。月末にまた来てみましょう。


車で15分くらいで田代湿原です。
タチギボウシが満開です。以前にも書きましたが,私は濃い紫の花が大好きです。里のギボウシと異なり濃い紫がよいのです。蝶が寄ってきています。
タチギボウシ.JPG

梅鉢草が多く見られます。清楚な5弁の白。
梅鉢草.JPG

前回と同じアングルで恐縮です。コオニユリは夏の代表です。青い空のコオニユリも私の好みです。
コオニユリ.JPG
昔,お盆の頃,友人と一緒に岩木山の麓に出かけ,百合,桔梗,オミナエシを切り,知り合いの店先で売ったことがありました。

サワギキョウ
艶のある濃い紫,私の大好きな花です。この花もここ田代湿原の代表です。
サワギキョウ.JPG

水連
田代湿原には,広い湿原のあちらこちらに小さな沼があります。長い時間をかけて湿原ができ,沼が残されているのです。沼で咲く水連です。
水連.JPG


おまけ
田代湿原から帰ると,レモンの鉢植えに黄揚羽が産卵に来ていました。おそらく我が家の山椒で羽化した揚羽でしょう。山椒で生まれた揚羽がレモンに産卵しています。
黄揚羽産卵.JPG


津軽頑張る

①郷里出身の女子マラソンランナー,福士加代子選手が世界陸上のマラソンで銅メダルです。
 わが町の誇りです。
②甲子園で行われている夏の大会に出場している弘前市の聖愛高校がやりました。
 全選手津軽出身というのが話題になっているようですが,よその地域から優秀選手を勧誘するのではなく,
 全員,弘前市を中心とする津軽出身というのがうれしいのです。監督も選手も津軽訛りでしたね。




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。