はた善2015.4.29 [食]
今週月曜に東京から息子が帰ってきていたので,息子を幼いころからよく知っているY氏夫妻を誘って「はた善」で会食することになりました。
3月末,親方が体調を崩して店を休んでいたので,しばらくぶりの「はた善」でした。
Y氏夫妻は,社会人となった息子とは初めてで,また,Y氏夫妻のご長男がこの春大学に入学されたので,しばらく大学入学の話題で盛り上がりました。
突出し ホヤ,子持ちチカの南蛮漬け,ホウレンソウのお浸しに百合根(百合根を花びらに見立てている)

ツブの煮物(ピントがずれていました。)
プロの味が感じられるものでしたが,ぼけていました。
お造り 活牡丹海老,本鮪赤身,京の朝掘り筍,ウニ,アイナメのあぶり,白身は何か?(おそらくミズクサガレイか)

陶板焼き 帆立,牡丹海老,舞茸,サーモン 薄味で美味しいものでした。

京筍の土佐煮 季節の筍は大好きです。鰹出しのプロの味です。

煮シャコとスズキの粕漬け 季節の味シャコは子持ちが当りです。Y氏と息子は2匹とも子持ち,小生とY氏夫人は1匹が子持ち,カミさんは2匹ともはずれでした。
スズキはほのかに酒粕の風味,家庭では難しいかな。

最後の締めは,ホタテ雑炊とトゲクリ蟹の味噌汁。こちらはいつものごとく撮り忘れました。学習能力がありません。
ビールと日本酒,旧知の友人と食べながらの話しには尽きることがありません。
息子は,今日午後から仕事があるということで東京に帰ります。
忙しそうな子を見ていると,何やらホッとします。親は忙しそうな子をかわいそうなどと言ってはいけない。
これが私の持論です。
今日で4月が終わりです。今月もあっという間でした。
3月末,親方が体調を崩して店を休んでいたので,しばらくぶりの「はた善」でした。
Y氏夫妻は,社会人となった息子とは初めてで,また,Y氏夫妻のご長男がこの春大学に入学されたので,しばらく大学入学の話題で盛り上がりました。
突出し ホヤ,子持ちチカの南蛮漬け,ホウレンソウのお浸しに百合根(百合根を花びらに見立てている)
ツブの煮物(ピントがずれていました。)
プロの味が感じられるものでしたが,ぼけていました。
お造り 活牡丹海老,本鮪赤身,京の朝掘り筍,ウニ,アイナメのあぶり,白身は何か?(おそらくミズクサガレイか)
陶板焼き 帆立,牡丹海老,舞茸,サーモン 薄味で美味しいものでした。
京筍の土佐煮 季節の筍は大好きです。鰹出しのプロの味です。
煮シャコとスズキの粕漬け 季節の味シャコは子持ちが当りです。Y氏と息子は2匹とも子持ち,小生とY氏夫人は1匹が子持ち,カミさんは2匹ともはずれでした。
スズキはほのかに酒粕の風味,家庭では難しいかな。
最後の締めは,ホタテ雑炊とトゲクリ蟹の味噌汁。こちらはいつものごとく撮り忘れました。学習能力がありません。
ビールと日本酒,旧知の友人と食べながらの話しには尽きることがありません。
息子は,今日午後から仕事があるということで東京に帰ります。
忙しそうな子を見ていると,何やらホッとします。親は忙しそうな子をかわいそうなどと言ってはいけない。
これが私の持論です。
今日で4月が終わりです。今月もあっという間でした。
2015-04-30 06:38
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0