SSブログ

毛無平 [八甲田]

7月4日(土),待ちに待った八甲田・毛無平に出かけました。
先週出かけたかったのですが,土・日は雨でした。
山は雲に覆われていましたが,大ぶりにはなるまいと決行しました。山中で小雨には遭いましたが雨具なしでOKでした。

コースは,八甲田ロープウェーで田茂萢岳から赤倉・井戸岳縦走コースの途中から上毛無平,下毛無平の湿原の花を見ながら酸ヶ湯温泉に下りるというものでした。
10年以上前,中学生だった息子に八甲田の噴火口を見せるため親子で縦走したこのコースを歩いて以来です。
当時も,年老いた親が息子に手を引かれる場面がありましたが,今回は手を引く息子もなく,足腰が弱くなり疲労困憊の山行となりました。

八甲田は,1000mを超える山腹にたくさんの高層湿原があるので,四季折々の景観が楽しめます。
その代表が,上毛無平,下毛無平湿原に咲く花々です。

田茂萢岳山頂から湿原に向けて歩き出すと,登山道脇はアカモノ(イワハゼ)とゴゼンタチバナが目につきます。

アカモノ(面白い名ですが,実が赤く熟すことからつけられたようです)
アカモノ.JPG

ゴゼンタチバナ(登山道の脇にたくさん咲いています。岩木山でもたくさん見られました。)
ゴゼンタチバナ.JPG

イワカガミ(ピンクが美しい。岩木山で見たのは白でした。)
イワカガミ.JPG

イワイチョウ(湿原への道,湿原,至る所に咲いていました。)
イワイチョウ.JPG
イワイチョウ2.JPG

湿原はハクサンシャクナゲ真っ盛りでした。
山のシャクナゲが陽光を浴びて,微妙な色合いを見せています。
ハクサンシャクナゲ.JPG

湿原に釣鐘型の花をたくさんつけるのはウラジロヨウラク。開花は少し先。
ウラジロヨウラク.JPG

遅かった。チングルマの大群落を見るのが,ここ数年の念願でした。
今回,チングルマを見ることができればとの思いが大きかったのですが,残念でした。
ひと月くらい時期を失したのですが,それでも花のあとの大量の花穂を見ることができ,一輪だけ花を見ることができました。
6月にはさぞ見事なチングルマの一斉開花の大群落があったはずです。

チングルマ2.JPG
チングルマ1.JPG

湿原を後にし,酸ヶ湯温泉への道はコバイケイソウ大柄な姿を見せています。
コバイケイソウ.JPG

何度も何度も休憩して,やっとの思いで酸ヶ湯温泉にたどり着きました。
ステンレスボトルの水もほとんど飲みつくし,酸ヶ湯温泉でソフトクリームを食べて生き返りました。
疲れから,写真にとる花も撮り忘れました。ミツバオウレンもその一つ。残念!


今日は,足腰のため,一日休養か?





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。