SSブログ

眺望山2017.5.28 [花,トレッキング]

今日も朝雨,8時ころには上がったので眺望山に行くことにしました。
ベニバナが咲くころです。

雨後の登山道を歩き始めました。雨に濡れた登山道を踏みしめて山頂にやってきました。
1週間前にたくさん咲いていたフデリンドウの姿が見えません。
もう終わったにしては早すぎます。雨で花を閉じたのか。

頂上のアズマギクの紫で心なごみます。
アズマギク.JPG

ベニバナイチヤクソウがほのかに紅を帯びた花を咲かせました。
ベニバナイチヤクソウ1.JPGベニバナイチヤクソウ2.JPGベニバナイチヤクソウ3.JPGベニバナイチヤクソウ4.JPG
まだ蕾が小さいころから見てきましたが,やっと花を見ることができました。

通常のイチヤクソウは,まだ蕾。球のような蕾は,花開くまでにはしばらくかかるでしょう。
イチヤクソウ1.JPGイチヤクソウ2.JPG


山のマナーとは?
私は国立公園や,県民の森,岩木山などに出かけて花を楽しみますが,そのいずれもが,県民,国民の方々の共通の財産です。
県内外から花を求めて訪れますから,問われたらこの辺にありますと助言するようにしています。
また,当ブログでいつ頃この花が咲いたよと発信しています。
中には,いつどこでどの花が咲いたと書くと花が荒らされたり,盗掘につながるという方がおります。

荒らされたり盗掘を防ぐことに対する方策は何があるでしょう。自分が知っていることは秘して,他人が知ることがなければ,それはそれでその方がとるべき方法としてはいいのでしょう。

私は,これらの事象に対処すべきは,「啓発」だと思っています。まず,地元の方から始めるのが良いと思います。
県民の森「眺望山」は国有林です。簡単に言えば,民有地,国有地を問わずその土地にあるものを他人が持ち帰ると窃盗です。稀少な植物は,手を触れることなく,人々が見て楽しむにとどめておいていただきたい。これがマナーです。
入山禁止にならないようにするためにも「啓発」が重要だと思っています。
そのような機会を是非設けていただきたいと念願しています。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。