トリカブトとイカ [花]
春,福寿草を訪ねて陸奥湾に突き出た夏泊大島に出かけましたが,お互いよく似たニリンソウとトリカブトがたくさん生えていました。
トリカブトの紫を目指して夏泊半島を訪れました。
肌寒い海風に吹かれて島の石段を上ると,考えていたとおり,春,若葉の生えていたあたりはトリカブトの紫があたりを彩っていました。
残念ながら,時期は少し過ぎていたようです。
もう2週間早ければ!





年老いた悪女といったところでしょうか。毒草といっても深い紫は魅力があります。しかし,口にすることのないように。
帰り道,島の入り口にある食堂の水槽に,とびきり大きなアオリイカが泳いでいました。よっぽど買って帰ろうかと思いましたが,主人は,このような大きなものは売ったことがないということでした。2,3千円なら買うかな思いました。

秋の味覚のヤリイカも。

ヤリイカの刺身は,甘みもあり美味しい。その季節になりました。
トリカブトの紫を目指して夏泊半島を訪れました。
肌寒い海風に吹かれて島の石段を上ると,考えていたとおり,春,若葉の生えていたあたりはトリカブトの紫があたりを彩っていました。
残念ながら,時期は少し過ぎていたようです。
もう2週間早ければ!
年老いた悪女といったところでしょうか。毒草といっても深い紫は魅力があります。しかし,口にすることのないように。
帰り道,島の入り口にある食堂の水槽に,とびきり大きなアオリイカが泳いでいました。よっぽど買って帰ろうかと思いましたが,主人は,このような大きなものは売ったことがないということでした。2,3千円なら買うかな思いました。
秋の味覚のヤリイカも。
ヤリイカの刺身は,甘みもあり美味しい。その季節になりました。
2017-10-11 06:46
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0