ミツガシワ [花]
好天の続くこの頃ですが,12日の日曜はキノコ名人に連れられワラビ採りに行きました。
太いワラビ,ウド,シドケ(モミジガサ),ゼンマイを収穫しました。たくさん採れたワラビは公務員時代の先輩や近所の知人に分けてあげ,我が家でも春の山の味を堪能しています。
さて,ワラビ採りの場所の方角にあるため池で,水生植物のミツガシワが最盛期です。
八甲田山中では,7月頃に咲くミツガシワですが,低地では5月中旬に咲くのです。
ミツガシワと大群落




10連休から抜け切れていないムードの日常です。
早く仕事半分,遊び半分のリズムに戻りたい。
太いワラビ,ウド,シドケ(モミジガサ),ゼンマイを収穫しました。たくさん採れたワラビは公務員時代の先輩や近所の知人に分けてあげ,我が家でも春の山の味を堪能しています。
さて,ワラビ採りの場所の方角にあるため池で,水生植物のミツガシワが最盛期です。
八甲田山中では,7月頃に咲くミツガシワですが,低地では5月中旬に咲くのです。
ミツガシワと大群落
10連休から抜け切れていないムードの日常です。
早く仕事半分,遊び半分のリズムに戻りたい。
2019-05-14 06:45
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0