SSブログ

ウェス・モンゴメリー/フル・ハウス [夜明けのJazz]

ようやく風邪も軽くなり,当ブログ再開というところです。
今朝の1枚は,ウェス・モンゴメリーの「フル・ハウス」です。
ウェス・モンゴメリーと言えば,ピックを使わず指だけで弾くオクターブ奏法が有名ですが,ピックを使わないため独特の柔らかい音色でファンを惹きつけています。

フル・ハウス.jpg

リバーサイド 1962年6月25日カリフォルニア州バークリーのTsuboにおけるライヴ録音
ウェス・モンゴメリーg ジョニー・グリフィンts ウィントン・ケリーp ポール・チェンバースb ジミー・コブds

ウィントンケリー,ポール・チェンバース,ジミー・コブのお馴染みのリズムセクションとジョニー・グリフィンtsで,スタジオ録音では聞けない熱いバトルを聞くことができます。
ウェス・モンゴメリーの代表作の1枚である「ハーフ・ノート(ヴァーヴ)」のライヴもピアノはウィントン・ケリーですから,ウィントン・ケリーとウェス・モンゴメリーは,音楽的にも相性がいいのでしょう。

この演奏の大きな魅力は,ジョニー・グリフィンのテナー・サックスにあります。ギターにテナーサックス,どうしてこんなに合うのでしょう。以前紹介した,ケニー・バレルの「ミッドナイト・ブルー」のスタンリー・タレンタインしかり,ジョニー・グリフィンのテナーなしにこの録音の成功はなかったと言えます。

さすがライヴらしく,スタジオ録音とは違った緊迫感と荒々しさが感じられる1枚です。





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。