ヤマボウシ [花とトレッキング]
4連休第3日,今日は敬老の日です。
コロナの影響か,敬老会のニュースは聞きません。
そろそろご案内がくるころかもしれませんが,来ても出席はしないか?
山を歩いているでしょう。
今日は,私のホームグラウンド・眺望山の美しい木の実を紹介しましょう。
眺望山西口登山道入り口のヤマボウシ(山法師)に桃色の実が結実しました。
我が家にもヤマボウシが1本ありますが,このように見事に実がなることはありません。
ピンクに点々,このような実は他に目にすることはありません。

春の花の時期のヤマボウシ

ヤマボウシの隣のナナカマド
山道を歩いていると,ナナカマドのオレンジの実が固まりで落ちていることがあります。
鳥が食べ,残りが落ちているのかもしれません。

明日は彼岸の中日,昨日,墓参りを済ませたので,連休最後は八甲田にでも出かけましょうか。
コロナの影響か,敬老会のニュースは聞きません。
そろそろご案内がくるころかもしれませんが,来ても出席はしないか?
山を歩いているでしょう。
今日は,私のホームグラウンド・眺望山の美しい木の実を紹介しましょう。
眺望山西口登山道入り口のヤマボウシ(山法師)に桃色の実が結実しました。
我が家にもヤマボウシが1本ありますが,このように見事に実がなることはありません。
ピンクに点々,このような実は他に目にすることはありません。
春の花の時期のヤマボウシ
ヤマボウシの隣のナナカマド
山道を歩いていると,ナナカマドのオレンジの実が固まりで落ちていることがあります。
鳥が食べ,残りが落ちているのかもしれません。
明日は彼岸の中日,昨日,墓参りを済ませたので,連休最後は八甲田にでも出かけましょうか。
2020-09-21 08:31
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0