田代平湿原2022.7.2 [グダリ沼と田代平湿原]
雨が上がり,八甲田山中「田代平湿原」を歩きました。
雨上がりの土曜とあって,湿原を巡る多くの人が訪れていました。
湿原には,夏を迎える花,トキソウがたくさん咲いています。



湿原の草の間に,下を向いてひっそりとサワランが。今の時期の野生蘭は,トキソウとサワランがその代表です。

木道に沿ってニッコウキスゲ,もう終わりかな。


池塘のスイレンも咲き始めました。白い睡蓮を眺めながら木道脇のベンチに腰掛けて休憩すると,池塘の向こうに八甲田が見えます。山から吹く風が心地よい。

池塘の周りのツルコケモモ。その左はカキランかな?あと10日でどうか。

帰りに立ち寄った銅像公園では,花を終えたサンカヨウが青い実をつけていました。

雨上がりの湿原に暑さが戻りました。帰りは温泉に入って汗を流し爽快です。
雨上がりの土曜とあって,湿原を巡る多くの人が訪れていました。
湿原には,夏を迎える花,トキソウがたくさん咲いています。
湿原の草の間に,下を向いてひっそりとサワランが。今の時期の野生蘭は,トキソウとサワランがその代表です。
木道に沿ってニッコウキスゲ,もう終わりかな。
池塘のスイレンも咲き始めました。白い睡蓮を眺めながら木道脇のベンチに腰掛けて休憩すると,池塘の向こうに八甲田が見えます。山から吹く風が心地よい。
池塘の周りのツルコケモモ。その左はカキランかな?あと10日でどうか。
帰りに立ち寄った銅像公園では,花を終えたサンカヨウが青い実をつけていました。
雨上がりの湿原に暑さが戻りました。帰りは温泉に入って汗を流し爽快です。
2022-07-02 15:29
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0