SSブログ

2022年トピックス[アウトドア]② [季節]

今日から年末年始の休みです。休み中にすることは,本業のこの1年の総括として,事件簿の作成,確定申告資料の作成をします。あとは,事務室の整理と音楽を聴くことか?カミさんと二人のんびりしています。

この1年の[アウトドア]の続きです。

ゴールデンウィークの頃から,山は春の花の競演です。
週1,2回歩いている眺望山はツバメオモトを全山至る所で見ることができます。
ツバメオモト2.JPG

ミツガシワは,意外にも標高の低い溜池の周りに群生をなしています。
ミツガシワ2.JPG

ラン科のノビネチドリは眺望山の周りで,たまに出くわすことがあります。
ノビネチドリ.JPG

ひょうきんな表情のイチヨウランはヒメホテイランの少し後に咲く花です。
イチヨウラン2.JPG

登山道のすぐそばにサルメンエビネが咲いていますが,盗掘され,数が減ってきました。
サルメンエビネ1.JPG

5月の半ば過ぎ,八甲田ではサンカヨウが咲き始めます。
サンカヨウ5.JPG

眺望山のギンランです。ヒバの太い根元に咲いていました。
ギンラン1.JPG

八甲田にはササバギンラン
ササバギンラン1.JPG

そして,田代平湿原にはトキソウの姿が
トキソウ3.JPG

眺望山のウメガサソウ イチヤクソウに似ていますが,やっと見つけました。
ウメガサソウ1.JPG

我が家のネジバナ 学校の芝生に生えていたものをいただいてきました。
ネジバナ1.JPG

ナツエビネは薄い青紫が魅力です。
ナツエビネ1.JPG

八甲田で初めて見たオオヤマサギソウです。山道で偶然見つけました。来年も会えるといいが?
ミズチドリ.JPG

蕎麦店のサギソウです。美しい蘭科の花です。
サギソウ1.JPG

アケボノシュスランとギンリョウソウモドキ
眺望山の秋の訪れを告げる花2種,山の花も間もなく終わりです。アケボノシュスランは蘭科の仲間でも遅くに咲く花です。
アケボノシュスラン3.JPG
ギンリョウソウモドキ2.JPG

10月初め,八甲田の入り口にセンブリが花開きます。
今は,なかなか見つからない貴重な花です。5弁の星形が美しい。
センブリ8.JPG

春白い花を咲かせたツバメオモトですが,秋には濃い群青の玉に代わりました。
雨風に耐え,このようにきれいに残るのは珍しい。
群青の玉.JPG

[アウトドア]②の花は,今回で終わり,次は,花以外のアウトドアです。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。