スノーウォーク2023.2.11 [トレッキング]
2月に入ったと思ったらもう中旬,2月は逃げるとはよく言ったもので,1,3月よりも3日少ないのだから,仕事をしていると実感します。
雪がなく暖かい日が続いています。関東に雪が降ったようですが,一家に一本くらい雪かきを用意したらいかがかと思います。青森のような積雪地域では消耗品です。
土曜の降雪5㎝くらいでしょうか。朝食を済ませてひと歩き,いつもの国道280号バイパスから北海道新幹線高架下まで。
青空が覗く新雪を歩きます。もう少し雪が深くても良いのですがなどと調子のよいことを考えています。


今冬は,昨年暮れと年明けに大雪がありましたが,昨年よりも雪が少ないように感じます。
その証拠に,屋根に張り出す雪庇が気になりませんでした。雪庇が大きくなり,電線や電話線に近くなると気が気ではありません。
青森市の最大積雪は1m超えが1日だけでしたので,この数字からも雪は多くなかったのです。
このまま春が来ないかな,山の植物に会いたいな!
3月中は,春の山歩きに備え,スノーウォークをしたい。
雪がなく暖かい日が続いています。関東に雪が降ったようですが,一家に一本くらい雪かきを用意したらいかがかと思います。青森のような積雪地域では消耗品です。
土曜の降雪5㎝くらいでしょうか。朝食を済ませてひと歩き,いつもの国道280号バイパスから北海道新幹線高架下まで。
青空が覗く新雪を歩きます。もう少し雪が深くても良いのですがなどと調子のよいことを考えています。
今冬は,昨年暮れと年明けに大雪がありましたが,昨年よりも雪が少ないように感じます。
その証拠に,屋根に張り出す雪庇が気になりませんでした。雪庇が大きくなり,電線や電話線に近くなると気が気ではありません。
青森市の最大積雪は1m超えが1日だけでしたので,この数字からも雪は多くなかったのです。
このまま春が来ないかな,山の植物に会いたいな!
3月中は,春の山歩きに備え,スノーウォークをしたい。
2023-02-13 05:36
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0