SSブログ

眺望山,萱野平2018.5.2 [花とトレッキング]

月日は早い。もう6月になりました。久しぶりの晴天にいつもより心持はやく自宅を出ました。

まず眺望山。緑は濃くなり,間もなく梅雨です。

頂上では鉄人が休憩しておりました。
いつものとおり,お湯を沸かしてドリップコーヒー,糖分補給のミニ羊羹(今日は虎屋にしました。)汗をかいた後の羊羹とコーヒーはうまい。

ベニバナイチヤクソウは,先週少し蕾がありましたが,その蕾はすっかり開きました。

ベニバナイチヤクソウ.JPG

イチヤクソウの群落は大分つぼみが大きくなってきました。2,3週間で咲くかな?
イチヤクソウ1.JPGイチヤクソウ2.JPG

鉄人と一緒に山を下りて,まだお昼前,午後は萱野高原に出かけようかなと思っていた矢先,宮城県登米市の友人五竜さんから電話があり,午後2時頃,車で新青森駅に来るという。そして,知人を乗せて十和田湖に行くのだそうです。
十和田湖に行くのであれば,途中の田代平入口まで見送りましょうということになりました。
そのようなことで当初の計画通り,萱野高原で見たかった花三種をカメラに収めることができました。

フデリンドウ(筆竜胆)
いつもたくさん見ることができる眺望山では,今年はほとんど見えませんでした。
小さな可憐な花が咲いていました。
フデリンドウ1.JPGフデリンドウ2.JPG

スミレ
山で目にするスミレサイシンやタチツボスミレではない,普通のスミレです。
眺望山でも珍しく,里でも目にすることはありませんが,萱野高原ではたくさん見ることができます。濃い紫に魅かれます。
スミレ.JPG

アズマギク(東菊)
昔は野山にたくさん咲いていたそうですが,私の知る限り,萱野高原以外に群落はありません。
眺望山には少し,岩木山八合目の道路脇に少しあります。岩木山ではほかにもあるかもしれません。
日が陰ってきていましたが,薄紫の花びらを陽光が透かしているように見えました。
アズマギク.JPG


久しぶりに友人に会い,田代平への分かれ道「火箱沢林道」で見送りましたが,エゾハルセミがうるさいくらいの大合唱でした。
初夏の音です。





nice!(0)  コメント(0)