SSブログ

眺望山2021.10.10 [花とトレッキング]

今日は昔からの名称では「体育の日」だったのでは?祝祭日の移動のせいで,10月は祝日がなくなったのだそうです。こんがらがっています。

昨日10月10日は晴れの特異日?,晴れました。
いつものように,眺望山歩きに出かけました。
そろそろ出るのではと期待しながらの眺望山,ムキタケはまだ見えていません。

ギンリョウソウモドキの姿がまだ残っていました。
ギンリョウソウモドキ.JPG

頂上には家族連れ4人,青森市内からのベテラン・トレッカー1人,好天に誘われて訪れたのでしょう。コーヒーにしました。

しばらく山歩きの話題で盛り上がり,キノコを見ながら西口に下りました。

紅葉はまだですが,県道わきにはノブドウの蔓が絡まっています。
IMG_5632.JPG

今朝は雨が降っており,気温も下がるようです。
このまま気温が下がっていくと,キノコの姿を目にすることもできるか?期待しています。


nice!(0)  コメント(0) 

キノコ2021.10.9 [花とトレッキング]

先週から,今日土曜はキノコ名人とキノコのその後の具合を見てこようと約束していました。

朝からウキウキしていましたが,時間に合わせ出かけました。

前回はハタケシメジでしたが,その後のハタケシメジの点検が主目的でした。果たして,ハタケシメジはほんの少し出ていました。
その代わりに,広葉樹の倒木にヌメリスギタケモドキが出ていました。
笠にささくれがあるのですぐわかります。テカテカと艶のあるぬめりが特徴です。

ヌメリスギタケモドキ1.JPGヌメリスギタケモドキ2.JPG
ヌメリスギタケモドキ3.JPG

名人に見てもらうと〇ということでGETしました。

近くでミズを一食分摘んで,土曜午前のハイキング終了です。

来週は眺望山のムキタケ挑戦!そのようにもくろんでいます。

今夜はキノコ鍋かな?


nice!(0)  コメント(0) 

夕暮れの薔薇2021.10.6 [花]

昨日は,午後4時に相続の相談があり,4時半ころ事務所を出て急いでキノコ名人宅に向かいました。日の入りまで30分,太陽が沈むまでおよそ30分,だんだん日が短くなりました。

秋薔薇が本格化し,キノコ名人宅の夕方の薔薇をカメラに収めようと思っていました。

秋薔薇.jpg

黄色,ピンク,赤の絞り,キノコ名人が丹精込めた薔薇をご覧ください。

IMG_5617.JPGIMG_5626.JPG

IMG_5628.JPGIMG_5627.JPGIMG_5620.JPGIMG_5619.JPGIMG_5622.JPG

白菊も秋らしい。

IMG_5625.JPG

週末,キノコに出かけようと約束して,暮れかかった道を帰りました。


nice!(0)  コメント(0) 

ナナカマド [花]

10月に入り涼しかったのに,昨日4日は30℃超えの真夏日になりビックリです。

青森市では街路樹のナナカマドの赤い実が目についています。
山のナナカマドは背丈1mくらいですが,街路樹のものは,5,6mくらいが普通です。

郊外の私立大学のナナカマド
ナナカマド1.JPGナナカマド2.JPG
ナナカマド3.JPG

青森県庁舎にもナナカマド
ナナカマド5.JPGナナカマド1.JPG

ナナカマド6.JPGナナカマド4.JPG

ナナカマドは七竈と書き,7回竈に入れても燃え残るの意だそうですが,実際は,薪にするようですから俗説のようです。

歩道にはナナカマドの赤い実が落ちていて,小鳥の餌になっているようです。

ナナカマド8.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

眺望山2021.10.2 [花とトレッキング]

10月に入り,山歩きも随分涼しくなりました。
私のザックは,カメラ,湯沸かし用のガスバーナーやアルミの容器,雨具,水のボトルなどおよそ5㎏超ですが,この重さも健康維持を兼ね,いつも背負っています。

これまでは朝8時には自宅を出発していましたが,涼しくなるにしたがって30分ほどゆっくりするようになりました。
キノコの本格化になるまであと2週間?楽しみが控えています。

金曜は台風の影響で雨と風がありましたが,登山道は栗が落ちていました。
目についた栗を拾いながら頂上に向かい,頂上近くには,ベストのポケット一杯になっていました。

かぶっていたキャップ一杯の山栗,本年最大の収穫です。

山栗.JPG

いつもなら頂上から西口コースを歩くのですが,気分を変えて中央口に下りることにしました。
このコースも栗が目立ちましたが,もうたくさんでした。

ヒバの木陰にサラシナショウマの白が映えています。

サラシナショウマ.JPG

うっすらと汗をかき,海からの風が心地よい秋の山道でした。

栗はお向かいにプレゼント,栗おこわにでもするのかな?




nice!(0)  コメント(0) 

センブリ2021.9.30 [花とトレッキング]

10月になりました。
10月になると私には決まってすることがあります。
萱野高原にセンブリの花を見に行きます。

昨日は午前中仕事で市内に出かけ,その足で萱野高原に向かいました。
市内から3,40分で十和田国立公園の入り口,市民憩の公園萱野高原です。
平日なので家族連れはいませんが,休日には子供連れのお客さんが訪れます。

センブリは,古来,苦い胃腸薬として知られていますが,私のような素人には,今頃の開花の時季でなければ発見できません。
白い星形の花びらに薄紫の筋があります。
たくさん咲いていました。

センブリ3.JPGセンブリ6.JPG

センブリ5.JPGセンブリ4.JPG
センブリ2.JPGセンブリ1.JPG

野芝の中,眼を凝らしてやっとのことで花を見つけましたが,来年も,9月の終わりか10月の初めにはこの花を見に来るでしょう。

草むらにアキノキリンソウの黄色が揺れていました。

アキノキリンソウ.JPG


nice!(0)  コメント(0)