天然エノキとツルウメモドキ2024.11.28 [キノコ]
眺望山2024.11.24 [花とトレッキング]
晩秋というよりも初冬がふさわしい季節になりました。
昨日土曜は冷たい雨が降ったりやんだり,眺望山歩きは止めにしました。
今日日曜の予報は日中曇り,雨にはならなそうなので10時過ぎに自宅を出発しました。
東口駐車場の気温5℃,今日はフリースのジャケットの上にパーカを羽織り歩き出しました。
歩き始めは手が冷たく,500mほど歩くと身体が温まりました。
他に人影はなく,落ち葉の上をひたすら歩きます。
山中に花はなく,鬱蒼としたヒバ林の中に松,楢が点在します。
その中に,ムラサキシキブが見えました。
野生のムラサキシキブに出会うとうれしい。
途中で取り残しておいたムキタケを採りながら頂上到着。
今日は寒いし,雪が降ると年内に来れないかもしれないのでコーヒータイムにしました。
お湯を沸かしているとあられがぱらり,寒いはずです。
お湯が沸くと同時に2年ほど使ったガスがなくなりました。熱いコーヒーは美味しい。
真夏とは違い,寒くなると足が軽くなります。寒いけれど8000歩の運動は老人にとって心地よい疲れでした。
昨日土曜は冷たい雨が降ったりやんだり,眺望山歩きは止めにしました。
今日日曜の予報は日中曇り,雨にはならなそうなので10時過ぎに自宅を出発しました。
東口駐車場の気温5℃,今日はフリースのジャケットの上にパーカを羽織り歩き出しました。
歩き始めは手が冷たく,500mほど歩くと身体が温まりました。
他に人影はなく,落ち葉の上をひたすら歩きます。
山中に花はなく,鬱蒼としたヒバ林の中に松,楢が点在します。
その中に,ムラサキシキブが見えました。
野生のムラサキシキブに出会うとうれしい。
途中で取り残しておいたムキタケを採りながら頂上到着。
今日は寒いし,雪が降ると年内に来れないかもしれないのでコーヒータイムにしました。
お湯を沸かしているとあられがぱらり,寒いはずです。
お湯が沸くと同時に2年ほど使ったガスがなくなりました。熱いコーヒーは美味しい。
真夏とは違い,寒くなると足が軽くなります。寒いけれど8000歩の運動は老人にとって心地よい疲れでした。
眺望山2024.11.16 [花とトレッキング]
里にも初めての積雪がありましたが,今日は曇り,最高気温は10℃です。
先週の土曜,いつもの通り晩秋の眺望山歩きをいたしました。
シーンとした山の中,カサカサと落ち葉を踏みしめながら歩く音だけです。
今頃の時期は,背の高い草が枯れるので,緑の植物が良く見えるようになります。
サルメンエビネ発見。晩秋,よく見つけます。
大きな葉からして,来春は花を楽しめるかも。期待しましょう。
ムキタケは雪の降るまで出てきます。
今回も出ていました。
寒い夜のキノコの味噌汁,最高です。
このようにして,花のない時期の楽しみを味わいながら,今週もまた山を歩きました。
今回は8200歩,来春の楽しみを見つけ,キノコ汁にありつけました。
寒さに向って,楽しみもあります。
先週の土曜,いつもの通り晩秋の眺望山歩きをいたしました。
シーンとした山の中,カサカサと落ち葉を踏みしめながら歩く音だけです。
今頃の時期は,背の高い草が枯れるので,緑の植物が良く見えるようになります。
サルメンエビネ発見。晩秋,よく見つけます。
大きな葉からして,来春は花を楽しめるかも。期待しましょう。
ムキタケは雪の降るまで出てきます。
今回も出ていました。
寒い夜のキノコの味噌汁,最高です。
このようにして,花のない時期の楽しみを味わいながら,今週もまた山を歩きました。
今回は8200歩,来春の楽しみを見つけ,キノコ汁にありつけました。
寒さに向って,楽しみもあります。
ツルウメモドキ2024.11.15 [花とトレッキング]
雪が降りました。
昨夜,青森県に大雪警報が出て,今の時期にまさか!と思いながら,朝起きると積雪1㎝,道路には車のタイヤの跡が残っています。
全国版天気ニュースでは青森市酸ヶ湯の積雪65㎝などと紹介されましたが,酸ヶ湯は標高1000m近い山中の温泉で平地ではありません。平地は1㎝降っただけで普通に車で出かけられます。
それにしても雪が当たり前の時期になりました。
野外活動はだんだん狭い範囲に限られますが,先週,キノコを求めて出かけた先に赤の木の実(花かな?)発見,ツルウメモドキです。
黄緑の球だったのが,外の皮がはがれて赤い実が現れます。
ビフォー
アフター
華やかな色彩の枝を玄関につるし,輪にしてリースにしています。
今日は寒い。最高気温ひとケタです。
昨夜,青森県に大雪警報が出て,今の時期にまさか!と思いながら,朝起きると積雪1㎝,道路には車のタイヤの跡が残っています。
全国版天気ニュースでは青森市酸ヶ湯の積雪65㎝などと紹介されましたが,酸ヶ湯は標高1000m近い山中の温泉で平地ではありません。平地は1㎝降っただけで普通に車で出かけられます。
それにしても雪が当たり前の時期になりました。
野外活動はだんだん狭い範囲に限られますが,先週,キノコを求めて出かけた先に赤の木の実(花かな?)発見,ツルウメモドキです。
黄緑の球だったのが,外の皮がはがれて赤い実が現れます。
ビフォー
アフター
華やかな色彩の枝を玄関につるし,輪にしてリースにしています。
今日は寒い。最高気温ひとケタです。
天然エノキ2024.11.14 [キノコ]
バーンスタイン・コンダクツ・バーンスタイン [音楽]
最低気温が2,3℃という日が珍しくなくなりました。
野外活動も少なくなり,屋内にいる時間が増えてきました。
今日は私が敬愛する音楽家レナード・バーンスタインのDVDを紹介します。
バーンスタインは,20世紀アメリカを代表する音楽家で,作曲家,指揮者,ピアニスト,教育者として知られていますが,いわばJ・S・バッハのような足跡を残した人です。
日本でも彼の薫陶を受けた音楽家はたくさんおり,彼が興した音楽祭もあります。
作曲家としては,大ヒットしたウェストサイドストーリーやキャンデイードなど今も演奏・公演されるものも少なくありません。
今日のDVDは,バーンスタインが自らの作品を指揮したものです。
BERNSTEIN・CONDUCTS・BERNSTEIN
1 ディべルティメント ウィーン・フィル 指揮レナード・バーンスタイン 1984.10.5~22 ウィーン・ムジークフェラインザール
1980年にボストン市とボストン交響楽団100周年に捧げられた作品です。
肩の凝らないユーモラスで軽快な曲です。スーザやラデツキー行進曲を連想する場面も出てきます。
2 セレナード(Vn:ギドン・クレメル)
3 交響曲第2番<不安の時代>(P:クリスチャン・ツィメルマン)
1986.5.6 ロンドン,バービカン・センター レナード・バーンスタイン指揮ロンドン交響楽団
2,3ともロンドン交響楽団を指揮し,このDVDの目玉と言えるソリストとして,クレメルとツィメルマンを迎えています。
クレメル39才,ツィメルマン30才,2人とも若々しく精気にに満ちた演奏です。
CDやLPで聞くのとは異なるDVDならではの臨場感があります。何よりも二人の若々しい顔立ちに目を見張ります。
私の持っているクレメルのバッハ・無伴奏バイオリンソナタのLP・ジャケット写真と映像がよく似ています。
ツィメルマンの若いころの写真は見たことがないのですが,このような顔だったのか,容姿端麗です。
交響曲第2番は有名な曲ですが,ツィメルマンのピアノが出色です。
バーンスタインの曲に溶け込み,時には,バーンスタインと対峙し,この曲の多様な音楽を作り上げています。この曲の魅力を再発見しました。
このDVDには,「Teachers and Teaching」という58分のボーナス映像が収録されていてお宝です。
バーンスタイン自らが語り,過去の映像や彼に指導を受けた小澤征爾やマイケル・ティルソン・トーマス が語り,クラスメートのルーカス・フォスが暴君のようだったフリッツ・ライナーの指導のことなどを語ります。
この映像の冒頭で,バーンスタインは「私は教えるときに学び,学ぶときに教えているのだ。」と熱っぽく語っています。音楽の楽しさが詰まっています。
野外活動も少なくなり,屋内にいる時間が増えてきました。
今日は私が敬愛する音楽家レナード・バーンスタインのDVDを紹介します。
バーンスタインは,20世紀アメリカを代表する音楽家で,作曲家,指揮者,ピアニスト,教育者として知られていますが,いわばJ・S・バッハのような足跡を残した人です。
日本でも彼の薫陶を受けた音楽家はたくさんおり,彼が興した音楽祭もあります。
作曲家としては,大ヒットしたウェストサイドストーリーやキャンデイードなど今も演奏・公演されるものも少なくありません。
今日のDVDは,バーンスタインが自らの作品を指揮したものです。
BERNSTEIN・CONDUCTS・BERNSTEIN
1 ディべルティメント ウィーン・フィル 指揮レナード・バーンスタイン 1984.10.5~22 ウィーン・ムジークフェラインザール
1980年にボストン市とボストン交響楽団100周年に捧げられた作品です。
肩の凝らないユーモラスで軽快な曲です。スーザやラデツキー行進曲を連想する場面も出てきます。
2 セレナード(Vn:ギドン・クレメル)
3 交響曲第2番<不安の時代>(P:クリスチャン・ツィメルマン)
1986.5.6 ロンドン,バービカン・センター レナード・バーンスタイン指揮ロンドン交響楽団
2,3ともロンドン交響楽団を指揮し,このDVDの目玉と言えるソリストとして,クレメルとツィメルマンを迎えています。
クレメル39才,ツィメルマン30才,2人とも若々しく精気にに満ちた演奏です。
CDやLPで聞くのとは異なるDVDならではの臨場感があります。何よりも二人の若々しい顔立ちに目を見張ります。
私の持っているクレメルのバッハ・無伴奏バイオリンソナタのLP・ジャケット写真と映像がよく似ています。
ツィメルマンの若いころの写真は見たことがないのですが,このような顔だったのか,容姿端麗です。
交響曲第2番は有名な曲ですが,ツィメルマンのピアノが出色です。
バーンスタインの曲に溶け込み,時には,バーンスタインと対峙し,この曲の多様な音楽を作り上げています。この曲の魅力を再発見しました。
このDVDには,「Teachers and Teaching」という58分のボーナス映像が収録されていてお宝です。
バーンスタイン自らが語り,過去の映像や彼に指導を受けた小澤征爾やマイケル・ティルソン・トーマス が語り,クラスメートのルーカス・フォスが暴君のようだったフリッツ・ライナーの指導のことなどを語ります。
この映像の冒頭で,バーンスタインは「私は教えるときに学び,学ぶときに教えているのだ。」と熱っぽく語っています。音楽の楽しさが詰まっています。
秋の色2024.11.13 [季節]
晩秋の薔薇2024.11.8 [花]
眺望山2024.11.9 [キノコ]
ついに最高気温ひとケタになりました。
青森県内は初雪のニュースが流れ,自宅の暖房をセットしました。
今日の眺望山登山口の気温10℃,今までは長袖シャツにベストだったですが,その上にパーカを羽織って歩行開始です。
登山道の両側に注意を払いながら進むと,出ていました,昨年まではなかった楢の木にムキタケがついています。
先週,予想外の大収穫でしたが,今週もまたムキタケに対面,今年はムキタケ豊作なのでしょう。
間もなく頂上到着,帰ろうとしたところで今度はハナイグチ(当地ではラクヨウタケ)に遭遇,このキノコは,カラマツ林に見られます。身が厚く食べ応えがあり,肉との炒めもの,味噌汁に合います。
更に帰り道,朽ちた柳の倒木に天然エノキが出ていました。
ハナイグチ
天然エノキ
ムキタケと天然エノキはこれから初冬にかけてのキノコです。
キノコマニアはまだまだ行動が広がります。
今日の山歩きはおよそ8500歩,冬を前に体を鍛えなければいけません。寒さには負けません。
青森県内は初雪のニュースが流れ,自宅の暖房をセットしました。
今日の眺望山登山口の気温10℃,今までは長袖シャツにベストだったですが,その上にパーカを羽織って歩行開始です。
登山道の両側に注意を払いながら進むと,出ていました,昨年まではなかった楢の木にムキタケがついています。
先週,予想外の大収穫でしたが,今週もまたムキタケに対面,今年はムキタケ豊作なのでしょう。
間もなく頂上到着,帰ろうとしたところで今度はハナイグチ(当地ではラクヨウタケ)に遭遇,このキノコは,カラマツ林に見られます。身が厚く食べ応えがあり,肉との炒めもの,味噌汁に合います。
更に帰り道,朽ちた柳の倒木に天然エノキが出ていました。
ハナイグチ
天然エノキ
ムキタケと天然エノキはこれから初冬にかけてのキノコです。
キノコマニアはまだまだ行動が広がります。
今日の山歩きはおよそ8500歩,冬を前に体を鍛えなければいけません。寒さには負けません。
はた善2024.11.5 [食]
今日は立冬。青森でもついに雪が降るかもしれないそうです。
車のタイヤもスタッドレスに入れ替えました。そして,今日の最高気温がひとケタということで出かけるときは服装も寒さ対策をする時期になりました。
5日,仙台からmidoriさんが仕事で来青したので,久しぶりにはた善で会食することに。
7月以来ですから暑いさ中から寒い時期に季節も変わりました。
つもる話も酒の肴に,はた善の親方の料理と共に話は弾みました。
突き出し 鰻の小鉢,青森産のモズクとトマト,キノコの煮物,鱈の子の煮物
当地のモズクは太くて食べ応えがあります。そしてキノコの煮物は絶妙の味です。
まずはビール,そして持参のワインを飲みながら料理と共にいただきました。
ワインは,フランス・ポムロールのマノワール・ド・ゲ2018,このワインはmidoriさんに教えていただいたもので,私の一番のお気に入りです。
深い赤,濃厚な味わいです。
お造り 大間の本鮪,ヒラマサ,スズキ,サワラ,マゴチ,ヒラメ,イシダイ
すべて美味しいものでした。特に,大間の本鮪赤身はさすがの大間でした。
赤魚,ホタテ,エビと野菜の陶板焼き
スープが美味しかったです。
煮魚は黒メバルの煮つけでした。プロの味,煮汁の味は家庭ではできません。
ブリの焼き物,嶽キミ(トウモロコシ),八甲田牛ミニステーキ
最後に舞茸炊き込みご飯とシジミの味噌汁,これが締めでした。
midoriさんのお嬢さんの話,仕事の話,韓国時代劇の話など,話がつきませんでした。
この夜飲んだワインは2018年,この年は当たり年だったそうです。我が家の冷蔵庫にはまだ数本ストックしてあります。最近値上がりしているそうなので今のうちに買っておかなければ。
店を出て,次はjazzバー・ピアに向かいました。
店の明かりが点いていたのでドアを開けると,いつものとおり客はおらず,自慢のパラゴンが鳴っていました。
マスターの蘊蓄を聞くのが定番ですが,midoriさんと食事をするときの決まりのコースです。
客でにぎわっていることはなく,おそらく趣味でやっているのではないかと思われます。
そのような私たちも如何でしょうか。
自宅に帰ったら午後11時,カミさんがまだ起きていました。
車のタイヤもスタッドレスに入れ替えました。そして,今日の最高気温がひとケタということで出かけるときは服装も寒さ対策をする時期になりました。
5日,仙台からmidoriさんが仕事で来青したので,久しぶりにはた善で会食することに。
7月以来ですから暑いさ中から寒い時期に季節も変わりました。
つもる話も酒の肴に,はた善の親方の料理と共に話は弾みました。
突き出し 鰻の小鉢,青森産のモズクとトマト,キノコの煮物,鱈の子の煮物
当地のモズクは太くて食べ応えがあります。そしてキノコの煮物は絶妙の味です。
まずはビール,そして持参のワインを飲みながら料理と共にいただきました。
ワインは,フランス・ポムロールのマノワール・ド・ゲ2018,このワインはmidoriさんに教えていただいたもので,私の一番のお気に入りです。
深い赤,濃厚な味わいです。
お造り 大間の本鮪,ヒラマサ,スズキ,サワラ,マゴチ,ヒラメ,イシダイ
すべて美味しいものでした。特に,大間の本鮪赤身はさすがの大間でした。
赤魚,ホタテ,エビと野菜の陶板焼き
スープが美味しかったです。
煮魚は黒メバルの煮つけでした。プロの味,煮汁の味は家庭ではできません。
ブリの焼き物,嶽キミ(トウモロコシ),八甲田牛ミニステーキ
最後に舞茸炊き込みご飯とシジミの味噌汁,これが締めでした。
midoriさんのお嬢さんの話,仕事の話,韓国時代劇の話など,話がつきませんでした。
この夜飲んだワインは2018年,この年は当たり年だったそうです。我が家の冷蔵庫にはまだ数本ストックしてあります。最近値上がりしているそうなので今のうちに買っておかなければ。
店を出て,次はjazzバー・ピアに向かいました。
店の明かりが点いていたのでドアを開けると,いつものとおり客はおらず,自慢のパラゴンが鳴っていました。
マスターの蘊蓄を聞くのが定番ですが,midoriさんと食事をするときの決まりのコースです。
客でにぎわっていることはなく,おそらく趣味でやっているのではないかと思われます。
そのような私たちも如何でしょうか。
自宅に帰ったら午後11時,カミさんがまだ起きていました。