夏の嵐 [映画]
2月の終わりです。
2月はあっという間に今日で終わります。
1月,2月と暇な日が続きましたが,今冬は大雪,低温であまり外に出歩くことがなく,コロナ禍のなかのステイホームを徹底できたようなこの2か月でした。
今日は,昨年から打ち合わせを重ねた大きな仕事の実行日,オンライン申請しましたが,法務省のシステムの不具合か,送信後の結果が確認できません。
その合間に,先日ネットで見た映画の話です。
真冬に,「夏の嵐」(イタリア映画)です。
1954年製作,監督:ルキノ・ヴィスコンティ 主演:アリダ・バッリ
1866年,ガリバルディが活躍した時代,ヴェネツィアを占領中のオーストリア軍将校とヴェネツィア貴族の妻との不倫を描いた映画です。
ヴィスコンティの映画ということで何の気なしに見たのですが,冒頭,ベルディの「イル・トロヴァトーレ」観劇に始まり,そのあとは,全編,ブルックナーの7番が映画音楽として使われています。また,オーストリア将校の名がマーラーで,いかにも,ヴィスコンティ好みの作品かなと思わせます。
恋愛ものには興味はありませんが,戦闘場面が巨匠ヴィスコンティの面目躍如,迫力満点,それにブルックナー好きの小生としてそちらの方に興味がありました。
助監督にフランコ・ゼッフィレッリの名が見えます。
2月はあっという間に今日で終わります。
1月,2月と暇な日が続きましたが,今冬は大雪,低温であまり外に出歩くことがなく,コロナ禍のなかのステイホームを徹底できたようなこの2か月でした。
今日は,昨年から打ち合わせを重ねた大きな仕事の実行日,オンライン申請しましたが,法務省のシステムの不具合か,送信後の結果が確認できません。
その合間に,先日ネットで見た映画の話です。
真冬に,「夏の嵐」(イタリア映画)です。
1954年製作,監督:ルキノ・ヴィスコンティ 主演:アリダ・バッリ
1866年,ガリバルディが活躍した時代,ヴェネツィアを占領中のオーストリア軍将校とヴェネツィア貴族の妻との不倫を描いた映画です。
ヴィスコンティの映画ということで何の気なしに見たのですが,冒頭,ベルディの「イル・トロヴァトーレ」観劇に始まり,そのあとは,全編,ブルックナーの7番が映画音楽として使われています。また,オーストリア将校の名がマーラーで,いかにも,ヴィスコンティ好みの作品かなと思わせます。
恋愛ものには興味はありませんが,戦闘場面が巨匠ヴィスコンティの面目躍如,迫力満点,それにブルックナー好きの小生としてそちらの方に興味がありました。
助監督にフランコ・ゼッフィレッリの名が見えます。
にっぽん泥棒物語 [映画]
数日前,当ブログに訪問していただいている方の記事で山本薩夫監督の「にっぽん泥棒物語」を読み,興味をそそられました。
戦後間もないころの3つの鉄道をめぐる事件「三鷹事件」「下山事件」「松川事件」のうちの「松川事件」をモデルにした,泥棒を生業にする主人公の物語で1965年5月公開の東映作品です。
主人公:三国連太郎,その妻:佐久間良子,刑事:伊藤雄之助,泥棒仲間:江原真二郎,労働組合員・最初の裁判の被告人:鈴木瑞穂,弁護団長:加藤嘉,差戻審仙台高裁裁判官:永井智雄など出演者多士済々です。若い千葉真一が弁護士役で出演しているのが驚きです。
松川事件は,複数の文学作品や映画に登場するのですが,この映画では刑事に検察警察側のストーリーに沿うように半ば強要されます。そして,主人公は泥棒で前科4犯の過去を妻や子に知れることを恐れ口をつぐみますが……。
事件の夜,主人公(三国)と仲間(江原)の2人は,呉服屋の土蔵に盗みに入りますが,失敗して逃げる途中で福島訛りのない9人の男に出くわします。
検察・警察は地元の労働組合員3人を犯人として起訴したのですが,主人公と仲間の見た9人の男では筋書きが異なるわけです。
この映画が公開されたのが1965年5月,実際の松川事件の差戻審の無罪判決確定は1963年9月で,社会派映画で知られている山本薩夫としては,事件の社会性を前面に押し出した映画ではなく,史実を踏まえつつコメディ仕立てにした作品です(この映画では「杉山事件」となっている)。
無罪判決が出た後,広津和郎の「松川事件と裁判・検察官の論理」を読んだことがあり,この映画に興味を持ったのでした。
三国連太郎の演技が素晴らしい。母役:北林谷栄,妹役:緑魔子など懐かしい役者が多数出演しています。(アマゾンプライムビデオ)
明日23日から4連休とのことですが,天気は悪いしコロナ騒ぎで遠出はできないしで,困ったことです。
晴れ間をみて山を歩いてきますか?
戦後間もないころの3つの鉄道をめぐる事件「三鷹事件」「下山事件」「松川事件」のうちの「松川事件」をモデルにした,泥棒を生業にする主人公の物語で1965年5月公開の東映作品です。
主人公:三国連太郎,その妻:佐久間良子,刑事:伊藤雄之助,泥棒仲間:江原真二郎,労働組合員・最初の裁判の被告人:鈴木瑞穂,弁護団長:加藤嘉,差戻審仙台高裁裁判官:永井智雄など出演者多士済々です。若い千葉真一が弁護士役で出演しているのが驚きです。
松川事件は,複数の文学作品や映画に登場するのですが,この映画では刑事に検察警察側のストーリーに沿うように半ば強要されます。そして,主人公は泥棒で前科4犯の過去を妻や子に知れることを恐れ口をつぐみますが……。
事件の夜,主人公(三国)と仲間(江原)の2人は,呉服屋の土蔵に盗みに入りますが,失敗して逃げる途中で福島訛りのない9人の男に出くわします。
検察・警察は地元の労働組合員3人を犯人として起訴したのですが,主人公と仲間の見た9人の男では筋書きが異なるわけです。
この映画が公開されたのが1965年5月,実際の松川事件の差戻審の無罪判決確定は1963年9月で,社会派映画で知られている山本薩夫としては,事件の社会性を前面に押し出した映画ではなく,史実を踏まえつつコメディ仕立てにした作品です(この映画では「杉山事件」となっている)。
無罪判決が出た後,広津和郎の「松川事件と裁判・検察官の論理」を読んだことがあり,この映画に興味を持ったのでした。
三国連太郎の演技が素晴らしい。母役:北林谷栄,妹役:緑魔子など懐かしい役者が多数出演しています。(アマゾンプライムビデオ)
明日23日から4連休とのことですが,天気は悪いしコロナ騒ぎで遠出はできないしで,困ったことです。
晴れ間をみて山を歩いてきますか?
栄光のランナー [映画]
9月最後の日,早めに仕事を片付けて,市内のミニ版シネマコンプレックスで映画「栄光のランナー」を見ました。
1936年ベルリン・オリンピックで,史上初めて同一オリンピック4つの金メダル(100m,200m,走り幅跳び,400mリレー)を獲得した,陸上選手ジェシー・オーエンスの実話です。
この大会は,第2次大戦前にナチスドイツの国威発揚のプロパガンダとして利用されたと言われていますが,アメリカでは,ナチスのアーリア人優生主義に対してオリンピックをボイコットすべしという機運が盛り上がります。
ジェシー・オーエンスの天才的な才能を見出した名コーチ,ラリー・スナイダーとの「世界最速の道」がスタートします。
オリンピックの偉人としてその名が知られているジェシー・オーエンスですが,当時も今も人種差別の残っているアメリカで,大統領がその偉業を称えることは何十年もなかったようです。
スポーツは勝つこと,メダルを取ることだけに意義のあることとは思えません。
体を鍛え,能力向上を図って,それにふさわしい成績を残すことは理想です。
リオ・オリンピックは閉幕しましたが,期待されたメダルが取れなかったと号泣して謝罪する選手がいて,残念な結果に終わった選手について,「惨敗」と書き立てるマスコミがあります。
精一杯努力した結果を称え,それに対して謝る必要は全くありません。「惨敗」は言語道断。スポーツは努力の成果です。
映画を見て,今回のオリンピックの感想が甦りました。
1936年ベルリン・オリンピックで,史上初めて同一オリンピック4つの金メダル(100m,200m,走り幅跳び,400mリレー)を獲得した,陸上選手ジェシー・オーエンスの実話です。
この大会は,第2次大戦前にナチスドイツの国威発揚のプロパガンダとして利用されたと言われていますが,アメリカでは,ナチスのアーリア人優生主義に対してオリンピックをボイコットすべしという機運が盛り上がります。
ジェシー・オーエンスの天才的な才能を見出した名コーチ,ラリー・スナイダーとの「世界最速の道」がスタートします。
オリンピックの偉人としてその名が知られているジェシー・オーエンスですが,当時も今も人種差別の残っているアメリカで,大統領がその偉業を称えることは何十年もなかったようです。
スポーツは勝つこと,メダルを取ることだけに意義のあることとは思えません。
体を鍛え,能力向上を図って,それにふさわしい成績を残すことは理想です。
リオ・オリンピックは閉幕しましたが,期待されたメダルが取れなかったと号泣して謝罪する選手がいて,残念な結果に終わった選手について,「惨敗」と書き立てるマスコミがあります。
精一杯努力した結果を称え,それに対して謝る必要は全くありません。「惨敗」は言語道断。スポーツは努力の成果です。
映画を見て,今回のオリンピックの感想が甦りました。
トランボ [映画]
映画館で映画を見るのは今年2回目か?それだけ遠ざかっていました。
やっぱり映画は,劇場でないと。
日曜の昼,見たのはアメリカ映画「トランボ」,サブタイトルは「ハリウッドに最も嫌われた男」です。
この映画は,1940~1950年代にアメリカに吹き荒れた赤狩りに翻弄された脚本家「ダルトン・トランボ」の実話に基づく,数奇な運命と家族愛の物語です。
アメリカ国内に吹き荒れたマッカーシズムによって,ハリウッドの映画業界は,共産主義者を糾弾する組織を作り,トランボはその標的にされ,1950年には議会侮辱罪で投獄されます。
刑務所を出た後も,本名で脚本を書くことはできません。
私の見たダルトン・トランボ脚本の映画を挙げてみましょう。
「ローマの休日(他人名義)」「黒い牡牛(他人名義)」「ガンヒルの決闘(他人名義)」「栄光への脱出」「スパルタカス」「ジョニーは戦場へ行った」「ダラスの熱い日」「パピヨン」,私の見ているだけでも,こんなに脚本を書いています。またこれらの内,別人名義で脚本を書いた「黒い牡牛」,「ローマの休日」はオスカーを受賞しています。
「黒い牡牛」は,彼の亡くなる前年1975年にアカデミーからトランボにトロフィーが正式に贈られ,ローマの休日」は,彼の死後,夫人のクレオに渡されます。
主演のブライアン・クランストン,その妻を演じるダイアン・レイン,好演です。
「トランボ」ときたら,「グッドナイト&グッドラック」を挙げないわけにはいきません。
時代は同じ赤狩りの時代,アメリカ・メジャーのCBS・TVで人気キャスター「エド・マーロー」が政府や会社からの圧力や孤立と闘い,マッカーシー批判をします。
エド・マーローが番組の最後に言うのが「グッドナイト&グッドラック」です。
自由の国アメリカで,報道の自由が死のうとしていた時代の実在のドラマです。
やっぱり映画は,劇場でないと。
日曜の昼,見たのはアメリカ映画「トランボ」,サブタイトルは「ハリウッドに最も嫌われた男」です。
この映画は,1940~1950年代にアメリカに吹き荒れた赤狩りに翻弄された脚本家「ダルトン・トランボ」の実話に基づく,数奇な運命と家族愛の物語です。
アメリカ国内に吹き荒れたマッカーシズムによって,ハリウッドの映画業界は,共産主義者を糾弾する組織を作り,トランボはその標的にされ,1950年には議会侮辱罪で投獄されます。
刑務所を出た後も,本名で脚本を書くことはできません。
私の見たダルトン・トランボ脚本の映画を挙げてみましょう。
「ローマの休日(他人名義)」「黒い牡牛(他人名義)」「ガンヒルの決闘(他人名義)」「栄光への脱出」「スパルタカス」「ジョニーは戦場へ行った」「ダラスの熱い日」「パピヨン」,私の見ているだけでも,こんなに脚本を書いています。またこれらの内,別人名義で脚本を書いた「黒い牡牛」,「ローマの休日」はオスカーを受賞しています。
「黒い牡牛」は,彼の亡くなる前年1975年にアカデミーからトランボにトロフィーが正式に贈られ,ローマの休日」は,彼の死後,夫人のクレオに渡されます。
主演のブライアン・クランストン,その妻を演じるダイアン・レイン,好演です。
「トランボ」ときたら,「グッドナイト&グッドラック」を挙げないわけにはいきません。
時代は同じ赤狩りの時代,アメリカ・メジャーのCBS・TVで人気キャスター「エド・マーロー」が政府や会社からの圧力や孤立と闘い,マッカーシー批判をします。
エド・マーローが番組の最後に言うのが「グッドナイト&グッドラック」です。
自由の国アメリカで,報道の自由が死のうとしていた時代の実在のドラマです。
バグダッドカフェ [映画]
土曜の朝,雨と風から一夜明け,まぶしい陽の光が窓から差している朝です。
昨日は日本海に面した鰺ヶ沢町で洪水騒ぎ,青函トンネルでは特急列車の発煙騒ぎがありました。
大騒ぎでしたがなんとか収まったようです。
今日の映画は,ドイツアメリカ合作映画「バグダッド・カフェ」ディレクター・カット版。
ロサンゼルスとラスヴェガスを結ぶ道筋にあるモハヴェ砂漠のはずれ,ガソリンスタンド,モーテル,カフェ兼業の”バグダッド・カフェ”にドイツ人の太った女性ジャスミンがやって来ます。
ジャスミンがやって来てから,店は,さながら砂漠のオアシスのようになっていきます。
少年の頃見た「シェーン」のラストで,アラン・ラッドと対決するジャック・パランスが,味のある老絵描きとして出演しています。シェーンの気味の悪い悪役とはえらい違いです。当たり前,役者ですからね。
主演のマリアンネ・ゼーゲブレヒトは名演です。そして,ジェヴェッタ・スティールの歌う主題曲「コーリング・ユー」が素晴らしい。
昨日は日本海に面した鰺ヶ沢町で洪水騒ぎ,青函トンネルでは特急列車の発煙騒ぎがありました。
大騒ぎでしたがなんとか収まったようです。
今日の映画は,ドイツアメリカ合作映画「バグダッド・カフェ」ディレクター・カット版。
ロサンゼルスとラスヴェガスを結ぶ道筋にあるモハヴェ砂漠のはずれ,ガソリンスタンド,モーテル,カフェ兼業の”バグダッド・カフェ”にドイツ人の太った女性ジャスミンがやって来ます。
ジャスミンがやって来てから,店は,さながら砂漠のオアシスのようになっていきます。
少年の頃見た「シェーン」のラストで,アラン・ラッドと対決するジャック・パランスが,味のある老絵描きとして出演しています。シェーンの気味の悪い悪役とはえらい違いです。当たり前,役者ですからね。
主演のマリアンネ・ゼーゲブレヒトは名演です。そして,ジェヴェッタ・スティールの歌う主題曲「コーリング・ユー」が素晴らしい。
建国記念の日 [映画]
3日続いた真冬日から一転青空がやってきました。
立春が過ぎたというのに,この冬一番の寒さ,最高気温-7℃にはまいりました。
しかし,今日は青空,少し張り出した雪庇が溶けて屋根からポタポタと落ちています。
今日は,最近録画していた映画を2作品見ました。
いずれも好きな作品です。
一つ目は,デンマーク映画「バベットの晩餐会」,1987年アカデミー外国語映画賞受賞作です。
19世紀後期のノルウェーの田舎町に住んでいる美人姉妹とフランス人の家政婦の物語です。
この姉妹のもとで十数年家政婦として働いてきたバベットに,1万フランの籤が当たり,宣教師だった姉妹の父の生誕100年の晩餐会をすべて任せて欲しいと申し出ます。
当夜用意したワイン,シャンパンなど飲み物を始め,海亀のスープ,ウズラのパイなど出席者の食べたことのないものばかりでしたが,かつて姉妹の一人に思いを寄せていた軍人がパリで食べたことのあるレストランと同じだというのです。
軍人は,この料理を作ったのは,かつてパリのレストランで料理長をしていたバベットと見抜きます。
美味しいものをいただくと人々の心を豊かにし,わだかまりも消えてゆきます。
不思議な感慨を残してくれる映画です。単なるグルメ映画ではありません。
2つ目は,イタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」,1989年アカデミー外国語映画賞受賞作です。
この映画は,テレビ各局で何度も放映されたし,エンニオ・モリコーネの音楽がコマーシャルのBGMに使われ,いまでも耳にします。
シチリアの小さな田舎町,第二次大戦中,トトと呼ばれる少年が村唯一の映画館「パラダイス」の映写技師の映写室に入り浸っています。
。
トトは教会の司祭の手伝いもしていて,教会として思わしくないシーンをカットする箇所を映写技師に伝える役目もしていました。
トトは成長し,村を出ていきますが,30年後,ローマで映画監督として成功したトトは老映写技師の葬儀の知らせで故郷の村に帰ってきます。
映写技師の奥さんから,夫から託されたフィルムを渡されます。
ローマに帰り,遺されたフィルムを映写すると,司祭の命令でカットされたラブシーンばかりの映画でした。
少年トトもいいですが,中年となったトト(サルヴァトーレ)を演じたジャック・ペランが魅力的です。
この映画は,田舎町で育った私に,子供の頃の映画館の雰囲気を思い出させました。
正義の味方が現れると拍手しましたね。
休日に映画二本立て,いずれも良い映画でした。
立春が過ぎたというのに,この冬一番の寒さ,最高気温-7℃にはまいりました。
しかし,今日は青空,少し張り出した雪庇が溶けて屋根からポタポタと落ちています。
今日は,最近録画していた映画を2作品見ました。
いずれも好きな作品です。
一つ目は,デンマーク映画「バベットの晩餐会」,1987年アカデミー外国語映画賞受賞作です。
19世紀後期のノルウェーの田舎町に住んでいる美人姉妹とフランス人の家政婦の物語です。
この姉妹のもとで十数年家政婦として働いてきたバベットに,1万フランの籤が当たり,宣教師だった姉妹の父の生誕100年の晩餐会をすべて任せて欲しいと申し出ます。
当夜用意したワイン,シャンパンなど飲み物を始め,海亀のスープ,ウズラのパイなど出席者の食べたことのないものばかりでしたが,かつて姉妹の一人に思いを寄せていた軍人がパリで食べたことのあるレストランと同じだというのです。
軍人は,この料理を作ったのは,かつてパリのレストランで料理長をしていたバベットと見抜きます。
美味しいものをいただくと人々の心を豊かにし,わだかまりも消えてゆきます。
不思議な感慨を残してくれる映画です。単なるグルメ映画ではありません。
2つ目は,イタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」,1989年アカデミー外国語映画賞受賞作です。
この映画は,テレビ各局で何度も放映されたし,エンニオ・モリコーネの音楽がコマーシャルのBGMに使われ,いまでも耳にします。
シチリアの小さな田舎町,第二次大戦中,トトと呼ばれる少年が村唯一の映画館「パラダイス」の映写技師の映写室に入り浸っています。
。
トトは教会の司祭の手伝いもしていて,教会として思わしくないシーンをカットする箇所を映写技師に伝える役目もしていました。
トトは成長し,村を出ていきますが,30年後,ローマで映画監督として成功したトトは老映写技師の葬儀の知らせで故郷の村に帰ってきます。
映写技師の奥さんから,夫から託されたフィルムを渡されます。
ローマに帰り,遺されたフィルムを映写すると,司祭の命令でカットされたラブシーンばかりの映画でした。
少年トトもいいですが,中年となったトト(サルヴァトーレ)を演じたジャック・ペランが魅力的です。
この映画は,田舎町で育った私に,子供の頃の映画館の雰囲気を思い出させました。
正義の味方が現れると拍手しましたね。
休日に映画二本立て,いずれも良い映画でした。
家族の肖像 [映画]
週が代わり,9月になりました。
さすがに30度超えはなくなりましたが,まだまだ暑い日が続いています。
月曜の夜,映画「家族の肖像」を見ました。ルキーノ・ヴィスコンテイ晩年の作品です。
この映画は,ルキーノ・ヴィスコンテイが亡くなった後に国内で上映され,キネマ旬報のベスト1に選ばれた映画です。
「山猫」「家族の肖像」いずれも,主人公の老人をバート・ランカスターが演じています。
ローマの重厚な自宅で,メイド,管理人と一緒に静かに暮らしている老教授の生活を,シルバーノ・マンガーノ演ずる傲慢な夫人とその愛人らがかき乱し,やがて,教授が心を開いていきます。
映画は,すべて老教授の邸宅のセットで撮影され,窓から見えるローマ市内の眺めもセットで行われたようです。
この映画も「山猫」も,バート・ランカスターでなければならなかったでしょう。
アメリカ映画「フィールド・オブ・ドリームス」のシューレスジョーのバート・ランカスターも,彼でなければと納得させられます。
現実の老人の生活は,夜,ワインを飲りながら名画を見たり,音楽を聞いたり,気ままなものです。
さすがに30度超えはなくなりましたが,まだまだ暑い日が続いています。
月曜の夜,映画「家族の肖像」を見ました。ルキーノ・ヴィスコンテイ晩年の作品です。
この映画は,ルキーノ・ヴィスコンテイが亡くなった後に国内で上映され,キネマ旬報のベスト1に選ばれた映画です。
「山猫」「家族の肖像」いずれも,主人公の老人をバート・ランカスターが演じています。
ローマの重厚な自宅で,メイド,管理人と一緒に静かに暮らしている老教授の生活を,シルバーノ・マンガーノ演ずる傲慢な夫人とその愛人らがかき乱し,やがて,教授が心を開いていきます。
映画は,すべて老教授の邸宅のセットで撮影され,窓から見えるローマ市内の眺めもセットで行われたようです。
この映画も「山猫」も,バート・ランカスターでなければならなかったでしょう。
アメリカ映画「フィールド・オブ・ドリームス」のシューレスジョーのバート・ランカスターも,彼でなければと納得させられます。
現実の老人の生活は,夜,ワインを飲りながら名画を見たり,音楽を聞いたり,気ままなものです。
ローマ [映画]
1週間近く,冬型気圧配置に席巻されている青森地方です。
今日も真冬日の予報が出ています。
それでも,積雪は例年に比べると少な目でしょう。
青森の積雪というと酸ヶ湯4mと報道されるので,遠くの友人たちは驚くらしいのですが,酸ヶ湯(温泉)は八甲田山中標高900m地点ですから,量的には当たり前です。青森市内の積雪は40~50㎝です。
’13~’14の年末年始は,司法書士業の小生にとって9日間の休日だったため,ROME(ローマ)という,アメリカの連続テレビのDVDを調達し,1時間番組22話を見尽くしました。
ローマについては,塩野七生の「ローマ人の物語」(新潮社)を毎年1冊,15巻を楽しみに読みましたが,DVDによる全22話は,「ローマ人の物語」第4巻・ユリウス・カエサル ルビコン以前,第5巻・ユリウス・カエサル ルビコン以後 の2巻分に相当する物語です。
「ローマ人の物語」では,第2巻「ハンニバル戦記」で,海商国カルタゴの将軍ハンニバルとローマの将軍スキピオ・アフリカヌスのポエニ戦役に胸を躍らせました。この本によって私のローマ好きが始まったと言っても良いでしょう。
ROMEは,アメリカのHBOとイギリスのBBCが共同制作した海外ドラマですが,企画から撮影終了まで8年と製作費200億円を要したそうです。物語は,ローマ軍第13軍団の百人隊長ボルヌスとその部下プッロを中心に,共和制から帝政ローマに移っていく時代が描かれています。
このドラマは,日本ではR15指定相当ということで,あまり上品とはいえない場面もありますが,ローマのその当時の時代背景を呑み込めることが多々あります。
昔見た,エリザベス・テーラーの「クレオパトラ」やカーク・ダグラスの「スパルタカス」を思い出します。
クレオパトラはこのドラマにも出てきますし,スパルタカスはこのドラマの時代よりも前の史実です。
今日も真冬日の予報が出ています。
それでも,積雪は例年に比べると少な目でしょう。
青森の積雪というと酸ヶ湯4mと報道されるので,遠くの友人たちは驚くらしいのですが,酸ヶ湯(温泉)は八甲田山中標高900m地点ですから,量的には当たり前です。青森市内の積雪は40~50㎝です。
’13~’14の年末年始は,司法書士業の小生にとって9日間の休日だったため,ROME(ローマ)という,アメリカの連続テレビのDVDを調達し,1時間番組22話を見尽くしました。
ローマについては,塩野七生の「ローマ人の物語」(新潮社)を毎年1冊,15巻を楽しみに読みましたが,DVDによる全22話は,「ローマ人の物語」第4巻・ユリウス・カエサル ルビコン以前,第5巻・ユリウス・カエサル ルビコン以後 の2巻分に相当する物語です。
「ローマ人の物語」では,第2巻「ハンニバル戦記」で,海商国カルタゴの将軍ハンニバルとローマの将軍スキピオ・アフリカヌスのポエニ戦役に胸を躍らせました。この本によって私のローマ好きが始まったと言っても良いでしょう。
ROMEは,アメリカのHBOとイギリスのBBCが共同制作した海外ドラマですが,企画から撮影終了まで8年と製作費200億円を要したそうです。物語は,ローマ軍第13軍団の百人隊長ボルヌスとその部下プッロを中心に,共和制から帝政ローマに移っていく時代が描かれています。
このドラマは,日本ではR15指定相当ということで,あまり上品とはいえない場面もありますが,ローマのその当時の時代背景を呑み込めることが多々あります。
昔見た,エリザベス・テーラーの「クレオパトラ」やカーク・ダグラスの「スパルタカス」を思い出します。
クレオパトラはこのドラマにも出てきますし,スパルタカスはこのドラマの時代よりも前の史実です。
映画「愛,アムール」 [映画]
病により半身不随になった妻とその夫,老音楽教師夫婦のはなしです。
ミヒャエル・ハネケ監督はこの映画で2012カンヌ映画祭パルムドールを2年連続で受賞しました。
老音楽家夫婦を,ジャン=ルイ・トランティニアン,エマニュエル・リヴァが演じています。
半身不随になった妻を,自宅で療養したいと言う彼女の願いを聞き入れ,夫が介護するのですが。
老々介護の問題です。
私達のまわりにたくさんあります。しかし,やがてやってくるのです。
ジャン=ルイ・トランティニアンは,昔見て知っていましたが随分歳とりました。そのように言っている当人も老人になったのですから当たり前です。
妻役のエマニュエル・リヴァは凄い。
ホスピスがよいのか,養護老人ホームがよいのかあるいは自宅介護がよいのか。
介護を受ける側のエゴや,じっと耐えて介護する家族。
自分にもこのような日が来るのです。
シューベルトの即興曲作品90-1,作品90-3ほかが限られた場面に使われていますが,ほとんど音楽は流れません。
青森市のミニ・シネマコンプレックス「シネマ・ディクト」は,大きな映画館では上映しないものを上映しています。
たまに,落語会も主催しています。「ブエナヴィスタ・ソシアルクラブ」もここで見たのでした。
ミヒャエル・ハネケ監督はこの映画で2012カンヌ映画祭パルムドールを2年連続で受賞しました。
老音楽家夫婦を,ジャン=ルイ・トランティニアン,エマニュエル・リヴァが演じています。
半身不随になった妻を,自宅で療養したいと言う彼女の願いを聞き入れ,夫が介護するのですが。
老々介護の問題です。
私達のまわりにたくさんあります。しかし,やがてやってくるのです。
ジャン=ルイ・トランティニアンは,昔見て知っていましたが随分歳とりました。そのように言っている当人も老人になったのですから当たり前です。
妻役のエマニュエル・リヴァは凄い。
ホスピスがよいのか,養護老人ホームがよいのかあるいは自宅介護がよいのか。
介護を受ける側のエゴや,じっと耐えて介護する家族。
自分にもこのような日が来るのです。
シューベルトの即興曲作品90-1,作品90-3ほかが限られた場面に使われていますが,ほとんど音楽は流れません。
青森市のミニ・シネマコンプレックス「シネマ・ディクト」は,大きな映画館では上映しないものを上映しています。
たまに,落語会も主催しています。「ブエナヴィスタ・ソシアルクラブ」もここで見たのでした。
ある日どこかで [映画]
ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」をテーマ音楽に使用しているというので,DVDを購入しました。
この曲は,ピアノと管弦楽のための曲で,最近ではN響定期の小山実稚恵さんのピアノが心に残っています。
ラフマニノフのオーケストレーションは言わずもがなですが,この曲が映画音楽にどのように使われているのか興
味がありました。
亡くなったクリストファー・りーヴ演ずる若い脚本家のもとに,一人の老貴婦人が訪ね,「帰ってきて」という言葉とともに金の時計を手渡して去っていきます。数年後,脚本家は宿泊したホテルで壁に掛けられた女性の写真を見て,その女性に魅かれていくのです。
時空を超えてめぐり会った老貴婦人の若き日の姿でした。
不思議な恋物語です。
私に恋愛物は似合いませんが,ラフマニノフに招き入れられ見てしまいました。
ジェーン・シーモアとクリストファー・りーヴの美男・美女,さすがです。
この曲は,ピアノと管弦楽のための曲で,最近ではN響定期の小山実稚恵さんのピアノが心に残っています。
ラフマニノフのオーケストレーションは言わずもがなですが,この曲が映画音楽にどのように使われているのか興
味がありました。
亡くなったクリストファー・りーヴ演ずる若い脚本家のもとに,一人の老貴婦人が訪ね,「帰ってきて」という言葉とともに金の時計を手渡して去っていきます。数年後,脚本家は宿泊したホテルで壁に掛けられた女性の写真を見て,その女性に魅かれていくのです。
時空を超えてめぐり会った老貴婦人の若き日の姿でした。
不思議な恋物語です。
私に恋愛物は似合いませんが,ラフマニノフに招き入れられ見てしまいました。
ジェーン・シーモアとクリストファー・りーヴの美男・美女,さすがです。
タグ:映画「ある日どこかで」