眺望山2024.4.28① [花とトレッキング]
ゴールデンウィークの中日,好天です。気温が上がる見込みです。
ヒメホテイランが2週間も前に姿を見せ,身近な山の花にまで温暖化の影響が出ています。
私が,山を歩き出したころには,ゴールデンウィークがヒメホテイランの見ごろでした。
今日の眺望山はどうかなと歩き始めました。
いつもの場所でゼンマイを一掴みgetし歩き初め,徐々にツバメオモトの白い小さな花が目につくようになりました。頂上近く,ツバメオモトが仲良く並んで咲いていました。
里のカタバミよりも大きな花,ミヤマカタバミは好みの花です。陽が高くなると花が開きます。
頂上近く,ヒメホテイランがまだ咲き残っていました。
岩手からやってきたという二人組,姫に会えてよかったという。
来年また会いましょう。
山の花が一斉に開く時期です。今回は東口登山道から頂上経由で西口に下りることにしました。
予想よりも早く咲く花があり,写真の数が多くなったので,眺望山の花を次回に持ち越します。
三連休の3日目,仕事の準備の後,のんびり休養します。
ヒメホテイランが2週間も前に姿を見せ,身近な山の花にまで温暖化の影響が出ています。
私が,山を歩き出したころには,ゴールデンウィークがヒメホテイランの見ごろでした。
今日の眺望山はどうかなと歩き始めました。
いつもの場所でゼンマイを一掴みgetし歩き初め,徐々にツバメオモトの白い小さな花が目につくようになりました。頂上近く,ツバメオモトが仲良く並んで咲いていました。
里のカタバミよりも大きな花,ミヤマカタバミは好みの花です。陽が高くなると花が開きます。
頂上近く,ヒメホテイランがまだ咲き残っていました。
岩手からやってきたという二人組,姫に会えてよかったという。
来年また会いましょう。
山の花が一斉に開く時期です。今回は東口登山道から頂上経由で西口に下りることにしました。
予想よりも早く咲く花があり,写真の数が多くなったので,眺望山の花を次回に持ち越します。
三連休の3日目,仕事の準備の後,のんびり休養します。
八重紅枝垂2024.4.27 [花]
シラネアオイとサンカヨウ [花]
コブシ咲く [花]
眺望山2024.4.20 [花とトレッキング]
里は花見,私は今週も眺望山に向かいます。
土曜は肌寒い朝になりました。
弱い霧雨の中,どんより曇った眺望山を歩きました。
気温10℃,パーカを羽織って東登山口を出発,道端にはスミレが見え始めました。
頂上までもう少し,いつもの場所にツバメオモトの白い蕾が見えています。
この場所からは頂上はすぐ,頂上にイワナシが咲き残っていました。
今年は,例年よりも早くヒメホテイランを見ることができましたが,今日も発見,この花を見るとなぜかホッとします。
今日は,頂上から西口に下りることにしました。
西口に向う途中のヒバ林でヒメホテイラン1輪発見,風が強く,なかなかピントが合いません。
風が止んだ時の1枚です。
盛岡から高速を飛ばしてヒメホテイランを見に来たという2人組が,時間をかけてスマホを向けていました。手軽に姫を見るのはここに限るとのこと,近くで手軽に見られるのは幸運です。
西口登山口に下り,県道を歩いて東口駐車場到着,今日は9500歩でした。
眺望山から更に北上し,「よもぎ温泉」で汗を流し帰還しました。
まだ自宅の桜が咲いているので花見酒,運動した夜はぐっすり眠ることができます。
土曜は肌寒い朝になりました。
弱い霧雨の中,どんより曇った眺望山を歩きました。
気温10℃,パーカを羽織って東登山口を出発,道端にはスミレが見え始めました。
頂上までもう少し,いつもの場所にツバメオモトの白い蕾が見えています。
この場所からは頂上はすぐ,頂上にイワナシが咲き残っていました。
今年は,例年よりも早くヒメホテイランを見ることができましたが,今日も発見,この花を見るとなぜかホッとします。
今日は,頂上から西口に下りることにしました。
西口に向う途中のヒバ林でヒメホテイラン1輪発見,風が強く,なかなかピントが合いません。
風が止んだ時の1枚です。
盛岡から高速を飛ばしてヒメホテイランを見に来たという2人組が,時間をかけてスマホを向けていました。手軽に姫を見るのはここに限るとのこと,近くで手軽に見られるのは幸運です。
西口登山口に下り,県道を歩いて東口駐車場到着,今日は9500歩でした。
眺望山から更に北上し,「よもぎ温泉」で汗を流し帰還しました。
まだ自宅の桜が咲いているので花見酒,運動した夜はぐっすり眠ることができます。
桜咲く2024.4.18 [花]
ヤマネコヤナギとカタクリ [花とトレッキング]
久しぶりの雨になりました。この後風が吹くらしいのでせっかくの白木蓮には残念です。
雨に打たれてカタクリがどうなったか,気になり朝出かけてきました。
青森市北部,国道280号バイパス「左堰」にある溜池のほとりです。
晴れていた時のカタクリです。
カタクリは陽光の下,薄紫の花が開きますが,今日のような雨の日は花が閉じています。
雨に打たれたカタクリは,どこか寂し気で魅力があります。
溜池の手前に私の好きなヤマネコヤナギの大きな木があります。
3日前の姿
今日のヤマネコヤナギです。
溜池そばの湿地にはまだ水芭蕉が咲き残っています。
我が家のソメイヨシノも咲き始めました。2階の部屋から花見酒といきましょうか!
雨に打たれてカタクリがどうなったか,気になり朝出かけてきました。
青森市北部,国道280号バイパス「左堰」にある溜池のほとりです。
晴れていた時のカタクリです。
カタクリは陽光の下,薄紫の花が開きますが,今日のような雨の日は花が閉じています。
雨に打たれたカタクリは,どこか寂し気で魅力があります。
溜池の手前に私の好きなヤマネコヤナギの大きな木があります。
3日前の姿
今日のヤマネコヤナギです。
溜池そばの湿地にはまだ水芭蕉が咲き残っています。
我が家のソメイヨシノも咲き始めました。2階の部屋から花見酒といきましょうか!
木蓮と豊後梅 [花]
眺望山2024.4.13 [花とトレッキング]
絶好の山日和になりました。
出発時の気温12℃,パーカなしで十分でしょう。
9時半過ぎに眺望山東口から歩き始めました。
例年なら登山道には雪が残っている時期ですが,今年は雪がありません。
登山道にはまだ花は見られません。
今日の目当てはイワナシです。ヒメホテイランはまだでもイワナシは出ているころです。
去年,ヒラタケを見つけて一年最初のキノコgetした場所に今年も出ていました。
もう少し成長を待つことにしました。
頂上まで登って休憩していると,馴染みのご婦人二人組にイワナシの場所を案内することになりました。山の花は見て楽しんでもらえればうれしいものです。
頂上から西口登山道に向けて歩き,その途中にあるはずです。
二人のご婦人がイワナシを見てうれしそうでした。
薄紫の砂糖菓子のような可憐な花,ちょうど見ごろでした。
さて,ヒバ林の妖精「ヒメホテイラン」は咲いているか?3人でヒバ林に入ると,咲いたばかりの姫の姿がありました。
暖冬だったせいで,随分早く咲き始めたようです。
姫の姿をどうぞ!
総歩数10,000歩,期待していなかったヒメホテイランを見,盛りのイワナシを見て,今年も眺望山歩きを楽しめそうです。
1週に1回は8000~9000歩,歩くことが推奨されていますが,このまま実行したいと思っています。
明日もまた少しは歩きたいと思っています。
出発時の気温12℃,パーカなしで十分でしょう。
9時半過ぎに眺望山東口から歩き始めました。
例年なら登山道には雪が残っている時期ですが,今年は雪がありません。
登山道にはまだ花は見られません。
今日の目当てはイワナシです。ヒメホテイランはまだでもイワナシは出ているころです。
去年,ヒラタケを見つけて一年最初のキノコgetした場所に今年も出ていました。
もう少し成長を待つことにしました。
頂上まで登って休憩していると,馴染みのご婦人二人組にイワナシの場所を案内することになりました。山の花は見て楽しんでもらえればうれしいものです。
頂上から西口登山道に向けて歩き,その途中にあるはずです。
二人のご婦人がイワナシを見てうれしそうでした。
薄紫の砂糖菓子のような可憐な花,ちょうど見ごろでした。
さて,ヒバ林の妖精「ヒメホテイラン」は咲いているか?3人でヒバ林に入ると,咲いたばかりの姫の姿がありました。
暖冬だったせいで,随分早く咲き始めたようです。
姫の姿をどうぞ!
総歩数10,000歩,期待していなかったヒメホテイランを見,盛りのイワナシを見て,今年も眺望山歩きを楽しめそうです。
1週に1回は8000~9000歩,歩くことが推奨されていますが,このまま実行したいと思っています。
明日もまた少しは歩きたいと思っています。