ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
出前司法書士の余ろく……あおやまひとし
公務員生活を終え,司法書士開業から10年,第二の仕事である司法書士の余禄と余録を綴るものです。
社会
ブログトップ
最高裁判事の就任
[社会]
穏やかな朝だが,夜は荒れるらしい。
今朝の新聞に,新しく最高裁判事に就任した鬼丸かおるさんの就任記者会見の記事が載っていた。
「無辜(むこ)の人を罰せず,基本的人権を守り,不平等を少しでも是正していく」
と力を込めたそうだ。
弁護士出身,女性最高裁判事の意思表明を読んで感激した。
至極当たり前のことではある。法曹のありかただけではない,現在及び将来に向かって,社会全体が真正面から考えるべきことを力強く述べたのだ。
鬼丸判事の記事を読み,仕事はこうあるべきと指導をいただいた気がする。
タグ:
最高裁判事
鬼丸かおる
2013-02-07 09:21
nice!(0)
コメント(0)
hitoshiさんからのブログ紹介
社会
ブログトップ
hitoshi
さん
nice!
1
記事 2250
テーマ
日記・雑感
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
カレンダー
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別表示
2023年06月
(1)
2023年05月
(16)
2023年04月
(15)
2023年03月
(10)
2023年02月
(10)
2023年01月
(11)
2022年12月
(15)
2022年11月
(14)
2022年10月
(15)
2022年09月
(15)
2022年08月
(15)
2022年07月
(15)
2022年06月
(15)
2022年05月
(15)
2022年04月
(15)
2022年03月
(16)
2022年02月
(12)
2022年01月
(12)
2021年12月
(14)
2021年11月
(14)
最新記事一覧
春薔薇2023
田代平湿原2023..5.29
眺望山2023.5.27
ホウチャクソウ
萱野高原
サンカヨウ2023.5.20
眺望山2023.5.20
ソニー・ロリンズ/サキソフォン・コ..
里のエビネ②
八甲田・田代平2023.5.14
眺望山2023.5.13
里のエビネ
眺望山2023.5.7
八重桜
眺望山2023.5.3
ミツガシワ
ソニー・ロリンズ/ソニー・ロリンズ..
眺望山2023.4.29
春の魚
シラネアオイ
マイカテゴリー
仕事
(148)
食
(181)
音楽
(230)
kurasi
(0)
くらし
(126)
ワイン
(13)
kono
(0)
この人
(4)
モーツァルト
(2)
趣味
(13)
多重債務被害者救済
(3)
スキー
(4)
食とワイン
(6)
本
(2)
八戸
(1)
友達
(7)
芸術
(0)
美術
(4)
道楽
(10)
季節
(254)
花
(287)
グダリ沼と田代平湿原
(111)
夕陽
(1)
故郷
(12)
岩木山
(24)
東京日記
(53)
映画
(30)
季節と音楽
(1)
八甲田
(19)
季節と食
(5)
トレッキング
(128)
果物
(3)
旅行
(11)
お菓子
(4)
文具
(1)
社会
(1)
PC
(1)
ニュース
(1)
スポーツ
(2)
息子
(2)
ウィスキー
(4)
落語
(1)
花,トレッキング
(95)
魚
(3)
食と酒
(2)
花とトレッキング
(203)
レコード・ジャケト
(2)
夜明けのJazz
(180)
仕事と道楽
(2)
健康
(1)
青森県
(2)
ポートレイト・イン・ジャズ
(18)
hitoshi
さんがnice!と思った記事
「あけぼの山公園 #5」
新大久保...忘れかけていた韓流に..
アッツ桜・都忘れ
雨の日の釣り師-4415
野に咲く花を・・・・
筒城浜(つつきはま)海水浴場百選や..
神代植物公園7 深大寺そば
神代植物公園8 再びバラ園へ
自宅建て替えの記録 6
5月最後のカレンダー 最近のマル..
hitoshi
さんがコメントした記事
春薔薇2023
田代平湿原2023..5.29
「水元公園 三月中旬頃 #11」
謹賀新年 2022
2022迎春
はた善2021.12.15
10/24 神代植物公園12 パン..
山本薩夫、骨太の社会派でありながら..
#かつしかバル 青戸
マイルス・デイビス/カインド・オブ..
最近のコメント
これからまだまだ咲きそうです。楽し..
綺麗な薔薇が咲きましたね、こちらで..
midoriさん,こんにちは! ..
ご無沙汰しております。 はた善が..
ほんとに付け入る隙などありませんね..
これも名盤中の名盤ですね。 私に..
ご無沙汰しております。 確かに,..
このジャケットはいいですねぇ。 ..
暑い夜,夫婦でネブタに出かけました..
夫婦水入らずでいいですね! 奥様..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
hitoshi さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示