SSブログ

スミレのスミレ [トレッキング]

19日(土),本年最初の眺望山トレッキングに出かけました。
実は,先週も出かけましたが,主たる目的は撮影,立ち止まる時間が多く,トレーニングというものではありませんでした。写真の成果はありました。

登山道は,雪が少し残っており,出会った方は,一様に,例年よりも植物の出は遅いと言っています。

頂上の草むらにはスミレサイシンがたくさん咲いていますが,その中にひと際色の濃い花が。
「スミレ」です。ミヤマスミレ類のスミレ。別名「日本スミレ」。貴重なスミレです。「スミレ色の……」は,この色か?

日本スミレ.JPG

キラン草 スミレのそばに咲いていた。ご家族で来ていたご婦人に教えていただいた。
図鑑によると,金襴草とも。金襴の織物の切れ端のように見えるから名づけられたという説もあるらしい。
キラン.JPG


延齢草とツクバネ草
道端の延齢草に寄り添うように,まだ蕾のツクバネ草の姿がありました。葉は延齢草が3枚,ツクバネ草が4枚である。
延齢草とツクバネ草.JPG


ヒバ林の中は,ツバメオモトが方々に白い花を咲かせている。
厚い大きな葉に,長く伸びた茎の先に白い花,思わずシャッターを切った。
ヒバの樹林の間から差した陽の光がツバメオモトを浮かび上がらせている。
陽だまりのツバメオモト.JPG

先週は,ほとんど蕾だったツバメオモト,一週間で開ききった。
こちらは,陽を浴び,日光浴でもしているような風情である。葉に花の影を映している。春の喜び!
日向のツバメオモト.JPG



急ぎ足で登り,写真を撮って,急ぎ足で下る。ゆっくり山歩きを楽しめばいいじゃないかと言われそうな気もしますが,少しはメタボ解消につながればと淡い希望です。
帰り道,がけ下に太いゼンマイ発見,満足できる収穫でした。我が家では,正月料理の煮しめにゼンマイを使います。これで十分。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。