SSブログ

盆明けの仕事 [仕事]

昔は,盆の16日は地獄の釜の蓋もあく。と言ったような気がする。
したがって,公務員時代も,盆の13日,16日は交代で半日休んだような気もするが,今だと
世間からお叱りを受ける。

今日も暑い。しかし,これまでのような,ジメジメしたものではない。暑いがサッパリしている。

今日は,先週から予約していた所有権移転と担保設定の仕事,銀行で取引をして,お昼に
オンライン申請,午後3時頃仕事から開放された。

車で5分くらいの場所に,青森市森林博物館があるが,ブログ紹介を失念していたので出かけてみた。

IMG_0562.jpg

この建物は,旧青森営林局の前前庁舎である。
映画「八甲田山死の彷徨」で,旧陸軍第五連隊本部として撮影に使われた。
現在は,青森営林局はなく,直前の庁舎は青森市役所分庁舎として,市が使用している。

博物館前庭にさまざまな種類の樹木が植えられているが,目を引いた名前の木4点を紹介する。

左上:ホウオウガシワ(柏餅だとどうなるか?),右上:ヒメリンゴ(実が大分大きくなった)

左下:アメリカトネリコ(肌が規則的で美しい),右下:めぐすりの木

2010-08-16-1513-32.jpg


めぐすりの木は,本当に眼に効くのかな?
弘前城公園には,「ハンカチノ木」がある。まだ見たことはないが,花を咲かせる時期に出かけて検証か?




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

jun

お早うございます!
今日は朝早くから暑いです、お盆休みも終わり
順調に仕事が始まったようでいそがしくなりますね!!


会津八一のことは生前父に聞いたことがありました
新潟の人だよとそれから気になっていました、
番組のことは知りませんでしたが躍動感のある詩で
今の時代にも伝わるものがあるのでしょうね。

青森市森林博物館レトロな建物良いですね映画は見たけど
全然知らなかった、珍しい木ばかりアメリカトネリコ
木の肌が違うとわかりますね。

めぐすりの木は青森の市場で小さく切って売っていました
黄色い木で煎じて飲むと苦い!ゴウヤ・ヤーコン茶より苦かった
糖尿病・高血圧・からの目の病気を治すとばあさんが言って
二袋買うからと値切りだいぶ前のものがこの間やっと
終わりました良薬は口に苦しでした。

アツさんの嫁ぎ先に珍しい木があります、ハンカチの木か?ゆりの木か
調べてみますね。


今チョット
新しいことに挑戦クーラーの効いた所で鼻風邪をひいたようです
今日は少し羽織って出かけるつもりです。
同じ年代 若い人と、交わりながらの研修はとても大変なことだとも
わかりますね。まだ新しい発見があります。

by jun (2010-08-17 07:54) 

hitoshi

おはようございます!

会津八一先生のことは知っておりましたが,教育者魂に感銘しました。
「学規」は,学生のみならず,年寄りの身にとっても,これからの糧
にしなければとの思いです。

めぐすりの木を買い求めたとは。

ユリノキは,青い森公園にもあったはず。見たことはありません。
ハンカチの木は是非見に行きたいと思っているのですが実現
していません。

新しいことの挑戦,若い人からの得るものもあるでしょう。
いろいろ挑戦したいこと書いていましたから,何かやるのかなと
注目していました。

15日の富士墓苑のお参り,暑い中大変だったでしょう。
墓参だけでなく,その後のおまけもあり,楽しい1日でしたね。


by hitoshi (2010-08-17 08:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0