SSブログ

田代湿原2016.7.31 [グダリ沼と田代平湿原]

いよいよ7月も終わり,明日からは8月です。
ニッパチと言われるように,小生の仕事も少しは少なくなるかなと思っているところです。
祭りやお盆があるので,あまり忙しくないほうが望みです。

東北も梅雨が明け,このところ30度超えの暑い日が続いています。
昨日土曜は眺望山,今日は八甲田山中,田代湿原に出かけました。そろそろ,濃い紫の「サワギキョウ」「タチギボウシ」が咲くころです。

下界は30度,田代湿原は25度,それでも一周すると汗が吹き出しました。

湿原のウメバチソウ(梅鉢草)盛期を迎えました。

ウメバチソウ2.JPGウメバチソウ1.JPG

ウメバチソウ3.JPGウメバチソウ4.JPG

湿原は食虫植物「モウセンゴケ」が生えています。モウセンゴケの花は可憐です。

モウセンゴケ.JPGモウセンゴケ2.JPG

タチギボウシがちょうど見ごろです。濃い紫の魅力的な花。花には濃い紫の縦の縞が入っています。

タチギボウシ1.JPGタチギボウシ2.JPGタチギボウシ3.JPGタチギボウシ4.JPG

白花が咲いていました。この一株しか見られませんでした。

タチギボウシ(白).JPG

待っていたサワギキョウ(沢桔梗)。湿原の夏を代表する花,サワギキョウ。形容しがたい花の形に見入っています。

サワギキョウ1.JPGサワギキョウ2.JPGサワギキョウ3.JPG

木道は,サワギキョウとタチギボウシの紫が入り乱れています。

木道1.JPG木道2.JPG

夏の花コオニユリ。今日は曇りですが,夏の青空にこの花のオレンジが好ましい。

コオニユリ2.JPGコオニユリ1.JPG

午前10時,池塘のスイレンがまだ開いていました。

スイレン2.JPGスイレン1.JPG

私が湿原にきて目を皿のようにしてみるのは花だけではありません。
トンボも探しています。湿原はイトトンボの宝庫です。今日の出会いはオツネントンボ(?)か。
ネットで調べてみるとそのように見えます。オツネンとは,湿原などで越年するからだというのですが?シオカラトンボも飛んでいましたが,停まってくれませんでした。

イトトンボ.JPG

夏の訪れの花をもう一つ,ナガボノシロワレモコウ(長穂白吾亦紅)。地味な花ですが,白く長い固まりのような花は,小さな花の集合です。木道の至る所に咲いています。

ナガボノシロワレモコウ2.JPGナガボノシロワレモコウ1.JPG


今朝の天気予報では,午前の雨の確率70%,湿原を巡って雨に会わなかったのでよかったと思っていたところ,車に帰る途中,急に土砂降りになりました。
雷が鳴りださないうちと急いで車に戻りました。クワバラクワバラ!











nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。