SSブログ

サワギキョウ,ウメバチソウ…2018.8.19 [グダリ沼と田代平湿原]

3週間ほど田代平湿原に出かけなかったので,コオニユリ,タチギボウシ,サワギキョウなど,まだ咲き残っているか気になっていました。
コオニユリのオレンジ,タチギボウシとサワギキョウの濃い紫,この時期ならではの色彩です。

サワギキョウ(沢桔梗)が咲いていました。艶のある濃い紫と舞踏のようなその姿。
サワギキョウ1.JPGサワギキョウ2.JPGサワギキョウ3.JPGサワギキョウ4.JPG


1週間前に来ていればと思いましたが,ちょうどお盆の時期でこれませんでした。
コオニユリはなく,タチギボウシも終わっていました。しかし,サワギキョウに間に合ったので良しとするか。

ウメバチソウは(梅鉢草)がたくさん咲いていました。
ウメバチソウ1.JPGウメバチソウ2.JPGウメバチソウ3.JPGウメバチソウ4.JPG
ウメバチソウの花の時期は長く,10月初めまで見られます。センブリの咲くころ,そのそばにウメバチソウが咲いています。

ナガボノシロワレモコウ(長穂白吾亦紅)
小さな花のかたまりが湿原に揺れています。
ナガボノシロワレモコウ2.JPGナガボノシロワレモコウ1.JPG


オニヤンマ産卵
湿原の池塘にオニヤンマが産卵していました。睡蓮の間,手前にメス,奥にオス。200mmを持ってこないのが残念。(写真の上でクリックすると写真が拡大します。)
オニヤンマ産卵.JPG

木道にシオカラトンボが止まりました。
シオカラトンボ.JPG

この日はイトトンボにお目にかかりませんでした。


夏の甲子園が終わりました。金足農業は敗れました。大会で戦った数少ない公立高校で,農業高校。しかも,全員秋田県出身の生徒たち,私にとって,その結果は気になりません。私立強豪校に無心で挑んだ彼らの姿が輝いていた。
もう秋です。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。