SSブログ

眺望山2023.8.12 [花とトレッキング]

山の日からお盆の入りまで三連休でした。猛暑続きでしたが,太平洋高気圧と梅雨前線の影響からか,土日は最高気温が26,7℃でした。
この2日間,エアコンのお世話にならず,窓を開け自然通風の気持良さを実感しました。

12日(土)は,気温が上がらないとみて,眺望山を目指しました。
相変わらず五所川原市金木を通る大回りのコース,片道1時間半かけて眺望山東口到着です。
気温22℃,小雨の中を傘をさして歩きました。

山中花はなく,黙々と歩いて40分,頂上到着。冷たい水が命の源です。
頂上には,秋の訪れキンミズヒキ(金水引)が咲いています。
キンミズヒキ1.JPGキンミズヒキ2.JPG

今月末にはミヤマウズラ,アケボノシュスランが咲くはず,大回りでまた来ましょう。

車に到着し,小雨と汗で濡れた上半身をTシャツに着かえました。久しぶりの涼風に山を歩いた気分を味わいました。

翌日は,お盆の入り,祖父母の墓参りをして自宅に帰りましたが,古来盆花として使われてきたミソハギの群生があったので,5,6本いただいてきました。
普段,信仰心などないのに殊勝な気持ちです。
ミソハギ(禊萩)はその名のとおり,穢れを洗い流すのか?
ミソハギ1.JPGミソハギ2.JPG
ミソハギ3.JPG

群生の先は北海道新幹線です。





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。