SSブログ

2023年トピックス① [季節]

今年の仕事も来週木曜までとなりました。
青森市の今日は最高気温-2度,積雪60㎝を超え,外は凍えるような寒さです。

午前中,吹雪の中を東津軽郡外ヶ浜町まで出かけました。
私のアウトドアのエリアに通ずる県道は,雪で真っ白でした。年明けには,スノーシューでトレーニングです。

明年のトレーニングを前に今年のアウトドアその他の総括をすることにしました。
その①は,今年熱中したキノコからにしました。

今年のキノコの初めは,自家製椎茸でした。
自宅脇に立てかけた椎茸の原木(ミズナラ)に見事に生育した椎茸です。我が家では乾燥椎茸を製造したほどです。
原木椎茸3.JPG原木椎茸4.JPG

私の山歩きの得意先眺望山はキノコがたくさん出てきます。
その中でも食用キノコを紹介しましょう。

アカヤマドリは赤く大きなキノコです。
他のキノコと見間違うことがありません。知らない人は腰が引けますが,私自身食しており,安全です。
アカヤマドリ.JPG

タマゴタケは姿,形エレガントで食用キノコの代表です。
タマゴタケ.JPG

津軽で最もポピュラーなキノコはナラタケでしょう。津軽地方ではサモダシと呼びますが,どのような食べ方にも合うキノコの代表選手です。眺望山を歩くとたまにナラタケに出くわし大喜びします。
ナラタケ2.JPGナラタケ1.JPG

天然ナメコは,キノコ愛好家が誰でも採りたいキノコです。私が好むのはナメコと鶏の温かいうどんですが,皆さんは如何?
ナメコ1.JPGナメコ3.JPGナメコ1.JPG

眺望山は10月末から11月,山中のあちらこちらでムキタケが採れます。ムキタケはツキヨタケに似ているので気をつけなければいけませんが,採れる時期と形・特性で見分けることができます。
今シーズンの最後,12月上旬眺望山を歩きましたが,雪の下にムキタケが顔を出していました。
ムキタケ3.JPGムキタケ (2).JPG

眺望山以外でもキノコを採りました。
10月上旬,友人のキノコ名人に教えられハタケシメジを収穫しました。
シメジの仲間ハタケシメジは量的にもたくさん採れ,味が良い最高のキノコです。
土瓶蒸し,すき焼き,キノコ汁ほかどのように食べても美味しいキノコです。
ハタケシメジ.JPGハタケシメジ2.JPG

ハタケシメジから2週間すると天然エノキタケが出ます。
スーパーなどで売っているエノキタケとは似ても似つかぬ色と姿です。
味噌汁に最適のキノコで,晩秋の楽しみです。
天然エノキタケ.JPG天然エノキタケ2 (2).JPG

2023年の総括第一弾がキノコになりました。これほどキノコに夢中になった2023年でした。
続きは,山で会った花にします。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。