眺望山2023.5.13 [花とトレッキング]
曇りの土曜日,雨にはなりそうにないので,朝からいそいそ出かけました。
最高気温16℃くらい,暑くはなく爽やかな風が吹く絶好の日和です。
例年,ヒメホテイランの時期が終わり2週間ほどでイチヨウランが咲き始めます。
いつもの場所に花はなく,50mほど歩くと愛嬌のある顔を見ることができました。
5月半ばに楽しみにしている花,今年も見ることができました。
また,少し歩くと,この山では久しぶりのフデリンドウが見えました。5,6年前には随分見かけたのですが,最近見かけなくなりました。旧友に会った気分です。
ツクバネソウ 朝ドラで見てからついカメラを向けます。
頂上着,今年は4月中旬から眺望山を歩いているので足元が軽快です。この調子でシーズンを過ごしたいものです。
ベニバナイチヤクソウの蕾が膨らみ,一輪だけ咲いていました。
頂上には,マイヅルソウの群落の中にアズマギクが。
よく見ると,マイヅルソウは妖精の踊りのようです。
登山道から見上げるとサルメンエビネの蕾が見えています。
もう咲きそうですが,歩道脇の株が抜き盗られました。昨年暮れから今年春にかけてでしょうか?
ブログで紹介すると盗掘につながると非難されますが,山の宝物はひそかに個人が独占すべきものではないというのが私の持論です。
山野草は,自然の中でこそ価値があるもので,そのように啓蒙すべきものです。
ましてや,眺望山は「県民の森」として,国,自治体が力を入れていますから,誰でも楽しむことができるものでなければなりません。
山を歩き,山の植物を眺めながら健康維持につながっています。
山を愛し,動植物を愛しましょう。私達の財産ですから。
最高気温16℃くらい,暑くはなく爽やかな風が吹く絶好の日和です。
例年,ヒメホテイランの時期が終わり2週間ほどでイチヨウランが咲き始めます。
いつもの場所に花はなく,50mほど歩くと愛嬌のある顔を見ることができました。
5月半ばに楽しみにしている花,今年も見ることができました。
また,少し歩くと,この山では久しぶりのフデリンドウが見えました。5,6年前には随分見かけたのですが,最近見かけなくなりました。旧友に会った気分です。
ツクバネソウ 朝ドラで見てからついカメラを向けます。
頂上着,今年は4月中旬から眺望山を歩いているので足元が軽快です。この調子でシーズンを過ごしたいものです。
ベニバナイチヤクソウの蕾が膨らみ,一輪だけ咲いていました。
頂上には,マイヅルソウの群落の中にアズマギクが。
よく見ると,マイヅルソウは妖精の踊りのようです。
登山道から見上げるとサルメンエビネの蕾が見えています。
もう咲きそうですが,歩道脇の株が抜き盗られました。昨年暮れから今年春にかけてでしょうか?
ブログで紹介すると盗掘につながると非難されますが,山の宝物はひそかに個人が独占すべきものではないというのが私の持論です。
山野草は,自然の中でこそ価値があるもので,そのように啓蒙すべきものです。
ましてや,眺望山は「県民の森」として,国,自治体が力を入れていますから,誰でも楽しむことができるものでなければなりません。
山を歩き,山の植物を眺めながら健康維持につながっています。
山を愛し,動植物を愛しましょう。私達の財産ですから。