SSブログ

無花果・いちじく [果物]

昨夜から寒くなりました。それでもまだ暖房はなし。

昨日,町内会の役員仲間S見氏からいちじくをいただきました。
彼の自宅前には,枝を伸ばした無花果(いちじく)の木があり,そろそろ収穫できると目をつけていました。
採ってもいいよと許可を得ていたので,仕事帰りに伺うと,もいだばかりの無花果をいただきました。

いちじく2.JPG


甘さと少しの酸味。子供のころ,秋田の親戚からの甘露煮を食べたことがありました。

地方によっては,唐柿と呼ぶことがあるらしく,遠い昔,ペルシャから中国を経て日本に渡来したという説
もあるので,そのような来歴からの呼び名でしょうか?

ジャムやコンポート,乾燥いちじくなど食べ方はいろいろあるようですが,私は生のままの甘さが一番!
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

midori

昨日はナツメ、今日はイチジク。懐かしい味の思い出に浸っています。
イチジクは子供心に甘過ぎるなぁと思っていました。

懐かしの味シリーズ、次は、ぜひザクロをお願いします。
すごく酸っぱくて、でもちょっと甘みもあって、エグみもあって・・・。
こんなことばかり思い出すのは年をとった証拠でしょうか(笑)
by midori (2011-10-19 09:57) 

hitoshi

年をとった証拠と書いたばかりでした。

イチジクも青森では一般的ではない果物です。
イチジクの甘さは,独特のものですね。

昔,料理屋さんに招かれたことがあり,庭に大きなイチジクがありました。
その実を仲居さんが採ってくれ,甘いことを知りました。

ザクロは,酸っぱさと色合いがいいですね。

庭木屋さんにありそうな気がします。
是非getしたいです。

今日は良い天気です。


by hitoshi (2011-10-19 13:43) 

jun

今晩は!
今日も良いお天気富士山も見えていました、

懐かしい果物シリーズですかその通りのようですね、
青森では無花果見たことがないような気がします
富士市で栽培農家があります、枝を横に延ばし高さを抑えています、
うちでも無花果は畑に植えてあり今年は不作の年で
毎日1・2個の収穫だけ私は小さくしてレンジでチンでいただき
たくさんできた時はジャムにしてパン用にします、
枝を切って挿しておくとすぐ根付きます、それだから
栽培農家が多いと思います。ザクロは酸っぱいもの好きの私でも
ウ~酸っぱいどちらも体に良い食べ物ですね!!
by jun (2011-10-19 18:28) 

hitoshi

こんばんは!

たまたま珍しい果物が続きましたが,子供の頃には,いちじくは周りにありませんでしたね。

ざくろはまったくありませんでした。今でも,ざくろは見当たりません。
仙台に勤務していたころに見かけ,赤い色合いとルビーの果肉,思い出すと酸っぱくなります。

探すと青森にもあるかもしれません。形も,果実の中のルビーのような果肉,どこか芸術的です。

midori様から課題が出されたような気になりました。

無花果は,木になっているを見たのは最近です。それだけに,赤く熟すと無性に1,2個食べたくなります。土地によって育つものが違うのですね。


by hitoshi (2011-10-19 21:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。