SSブログ

三月、野外活動開始2020.3.1 [季節]

三月になりました。
室内にいても、時折白鳥の鳴き声が聞こえます。
北に帰る準備をしているのか。

今冬の降雪量は、記録的に少ないらしく、青森県内のほとんどの地点で、記録の残る期間で最少と言われています。

雪が少ないので、眺望山、夏泊大島に出かけました。
もう、春の花が顔を見せてくれるのではないか?今年の野外活動の始まりです。

眺望山
例年、4月中旬、駐車場から続く登山道は、靴が2~30㎝以上沈み、かんじきが必要になるのですが、今年は3月初めでもかんじき必要なし、一合目登山道入り口まで歩きました。その先はまだ雪でしたが、来週は頂上まで行きたい。

道路わきには、ネコヤナギが銀色の芽を出しています。

ネコヤナギ1.JPGネコヤナギ3.JPG

眺望山の帰り道、ひょっとして森林博物館のナニワズが見られるかも知れないと思い、立ち寄りました。
ナニワズの黄色の蕾がたくさん見えていました。

ナニワズ4.JPG
ナニワズ1.JPG
昨年4月初め、竜飛岬にギョウジャニンニクを採りに出かけ、ナニワズを見たので、里ではもう咲くのではと思ったのです。開花はもうすぐ。
ナニワズは難波津からきていると考えられますが、だとすると「ナニワヅ」とすべきではないかと思いますが如何。

前庭には、マルバマンサクが咲いています。青い空に金色の小さな春。

マルバマンサク2.JPGマルバマンサク4.JPG

陽気に浮かれ、午後は夏泊半島「大島」まで車を走らせました。
大島は、平内町の陸奥湾に突き出した島に橋が架けられています。
橋を渡るといきなり120段を超える石段があり、今年最初の心臓破りの直登です。
島には雪はなく、まだ花が咲くようにも見えませんが、しばらく歩くと遊歩道脇に濃いオレンジが目につきました。
IMG_3353.JPGIMG_3351.JPG
例年、福寿草を見に4月初めに訪れますが、シーズン幕開けはどうかと思いやってきました。

今年も、私の野外活動が始まりました。
健康が続く限り、健康のため!


nice!(0)  コメント(0)