SSブログ

春の魚2024.3.09 [食]

青森の春の雪は,東からの風(ヤマセ)とともに太平洋側に湿った雪が降ります。
青森市は5,6㎝降ってもすぐに解けてなくなります。

週末土曜,最近は,青森市の北,東津軽郡蓬田村まで足を伸ばし,よもぎ温泉に出かけております。
広い浴場で足を伸ばし,ゆっくり入浴,本格的に年寄りになりました。

その帰りは,いつもの通り,道の駅「ヨモット」を覗きます。
津軽海峡近くで水揚げされた鮮魚が並んでいます。
気に入った魚を買って帰ります。

今回の魚,今朝漁師の網に入ったばかりの新鮮なものです。

ウスメバル 津軽地方ではテンカラと呼ばれ,昔は漁獲量が多く値段の安いものでしたが,今や高級魚です。刺身が旨い。
ウスメバル.JPG
刺身は絶品です。

クロソイ 身は硬く白身,津軽では刺身の主役です。
クロソイ.JPG

メバル 別名「春告魚」,淡白で刺身もいいですが煮つけも良い。
メバル.JPG

ヤリイカ 大きなヤリイカです。鮮度の良いものは刺身にしてもパリッとしています。子持ちのヤリイカハは煮つけが絶品です。
ヤリイカ.JPG

ミズクサガレイ(正式名は「ムシガレイ」) 透き通るような腹側,表側に虫食い模様があります。
鮮度が良ければ刺身,私は塩焼きが好みです。
ミズクサガレイ*.JPG

ドンコ 鱈の仲間で,肝と一緒に鍋で食します。
ドンコ.JPG

ホッケ 津軽海峡が近いので青森でもホッケが獲れます。これから脂がのって美味しくなります。
ホッケ.JPG

真鱈 大きな真鱈が津軽の正月の魚ですが,まだ獲れています。我が家でも,正月には,下北産の白子入りの真鱈を食べました。
真鱈.JPG

食いしん坊の私ですが,年を取って,最近は肉よりも魚に目がいきます。
今回は,大き目のメバルを2匹飼いました。
1匹300円也,煮つけでいただきました。

これからの楽しみはサクラマス(本ます)!



nice!(0)  コメント(0)