SSブログ

師走の仕事 [仕事]

暖かい今年の師走と思っていたら一気に冬到来。
我が家では,ロードヒーティングを試運転しました。これでこの冬を乗り切ります。
玄関前と車庫前を融雪し,ついでに除雪車の道路の残り雪も余熱で融雪し,市にサービスという具合です。

今週は,忙しい1週間でした。大きな担保設定やカナダ在住者の領事証明書つきの相続登記など,件数も内容もボリュームのあるものでした。
本年も役所の開いている日は残すところ5日,予定している仕事は,会社設立1件,担保設定1件ですが,それで済まないかもしれません。無事仕事納めができれば最良です。

雪が降ったり,青空がのぞいたりと不安定な金曜でしたが,暖冬で季節を間違えたか黄色い薔薇が咲いていました。花のないこの時期にほんの一輪でも目につきます。

師走の薔薇一輪
薔薇1.JPG



行方の知れなかった友人が,20年ぶりで郷里に帰ってきました。
今日は,彼に会い,酒を酌み交わすため郷里を訪ねます。






nice!(0)  コメント(0) 

即日処理 [仕事]

今日は3月31日。平成26年度の最後の日です。
公務員時代は,人事異動があり,どこの職場でも顔ぶれが入れ替わる季節です。
それと同時に,なぜか仕事が大量に出るのです。

金融機関でも,期末の成績を向上させるために努力しているでしょう。
また,官公庁では翌年度に積み残しを持越したくないとの思いでしょうか。
そのせいで登記申請が大幅に増えるということになります。

公務員時代の職場では,毎年のように定員が削減されています。
そして,上部からは迅速処理をうるさいくらいに言われています。おそらくそうでしょう。
確かに小生も,現職中は「正確・迅速」をキャッチフレーズのように言っておりました。
後輩たちを見ているとかわいそうな気がします。

即日処理実現!
午前中にオンライン申請した相続登記が,午後2時頃完了したのです。
担当者たちの力の入れ方に頭が下がります。

小生などは,暇な司法書士ですから,法務局から成果品を受領すると,直ちに金融機関にお届けします。
担当者からは私が早いと褒められます。
実は,役所の担当者の努力の成果なのです。

小生も「正確・迅速」をモットーにしておりますが,役所では,小生よりも誤りがありません。
そして即日処理ですから,後輩たちの努力にただただ頭が下がります。

明日はエープリルフールですが,今日の記事は嘘ではありません。




nice!(0)  コメント(0) 

2月・確定申告 [仕事]

今週からは2月,北海道東部では暴風雪が荒れ狂っています。物流の孤立を招いている地区もあるらしい。
今日は節分。青森県の西側(津軽地方)は,ここしばらく降雪がなく,青森市の積雪量87㎝,ずいぶん減りました。

今週の最初の仕事はオンライン登記2件でした。
それが片付き,確定申告のため朝イチで合同庁舎に行くと車の列ができていました。
確定申告の受付開始初日の午前は大混雑でした。
一旦事務所に引き返し,午後3時ころに出直すことにしました。おそらく混雑は解消するのでは?

年末年始の休日中に26年の仕事を集計しており,カミさんが経費の記帳をしていてくれたので,日曜日に確定申告の準備ができていました。

小生のような零細事業主では税理士に依頼するほどでもありません。
青色申告だと控除額があり,納税額が節約できるのですが,如何せんカミさんがパソコンを使えないし,仕事でフルにパソコンを使っているので,小生が帳簿処理するまでは手が回りません。
そのような事情から,白色申告をしているのですが,今の仕事を始めて以来,これまで確定申告の都度所得税が還付されていました。

午後3時に出直すと車の列もなく,税務署に設置されているパソコンで必要項目に入力し終えたのが30分後でした。即座に確定申告が出来上がって納税額も確定します。
今年も,還付されることになりました。

年金や給与収入は,扶養控除などをあらかじめ支払側が考慮して源泉徴収していますが,司法書士の報酬は,法人からの報酬から一定割合の源泉徴収が義務付けられています。報酬からの源泉徴収には司法書士本人の控除額を基礎としていませんから,小生のような零細事業主は,通常,確定申告によって還付されることになるというわけです。

あらかじめ税金を納めていたものを,確定申告という精算の手続きをするのですが,返ってくるのは精神的に喜ばしいことです。
念願の望遠ズームが買えるかな。






nice!(0)  コメント(0) 

2015年の仕事始まる [仕事]

長い年末年始の休みが終わり,昨日から本年の仕事が始まりました。
昨日,今日と気温が高く,一安心していましたが,今日は雨,明日から荒れる予報です。
津軽は雨返しと言って,雨が降るとその後荒天になるというのが古来言われてきています。そのとおりになると予測されます。

長い休日でしたが,①旧年中にその年の受託事件の集計と手数料及び源泉徴収額の集計(これにより,2月の確定申告を速やか行うことができます。)

②バッハのカンタータ選集(カール・リヒター指揮)を繰り返し聞きました。心が洗われました。

③古いイタリア3巨匠のDVDを見ました。ヴィットリオ・デ・シーカは情愛,ルキノ・ヴィスコンティは耽美,ロベルト・ロッセリーニはリアリズム。特にロッセリーニの「ドイツ零年」「戦火のかなた」は初めて見ましたが,ロッセリーニの切れ味に魅せられました。

④マリュアージュ 年末年始に甘いものが到来し,夜はついお酒の供に甘いものをいただきましたが,かつてグルメキングのKさんが言われたことを体験,実証いたしました。普通,マリュアージュとはワインに合うお料理として使われているようです。
スモーキーなアイラモルト「カリラ」と「ぬれ甘納豆」「黒豆甘納豆」そして「鶴屋吉信の京和菓子」,いずれもアイラモルトとのマッチングに一分のすきなし。

休暇中,以上のようにゆっくり好きな世界に引きこもりましたが,明けて1月5日から仕事に復帰しました。
昨年末からの予約,急な依頼も含めて,昨日,今日で5件の仕事を片付けました。
仕事始にしては例年よりも忙しい2日でしたが,本年中のご愛顧をお願いいたします。



nice!(0)  コメント(4) 

年度末 [仕事]

今日で3月は終り,また会計年度も終わります。
そして明日からは平成26年度が始まりますが,厄介なのは消費税アップです。
何から何まで値上がりですが,私たちの仕事でもお客様のご負担が増えることが一番の頭の痛いところです。
また,ガソリン,燃料用灯油,私たちの動きに伴うすべてに税負担が追いかけてきます。

平成25年度の最終日,今日は会社の登記2件,担保権設定登記1件を済ませました。
例年,当事務所では新年度早々は特別急ぐ仕事もなく,懸案の相続登記や相談事案の資料集めをするのが通例ですが,息子も大学を卒業し,脛をかじられることもなくなったので,のんびりやってよしというところでしょうか。

私のモットーである,「ほどほどの仕事をし,ほどほどに遊び,ほどほどに食べ,飲む」に徹したいと思いますが,つい,度を過ごすのが私です。新年度こそはと自戒します。




nice!(0)  コメント(0) 

確定申告 [仕事]

今日は確定申告の話です。
例年ですと,確定申告は3月15日までですが,今年は15日が土曜だったため17日(月)が確定申告の最終日になりました。
青森税務署は,税務署のほか,法務局,自衛隊地方連絡部,入管,労働局などが合同庁舎に入っていますが,2月初めから確定申告の最終日まで,駐車場が大混雑で,車で訪れる方は大変です。

私のような法務局利用者は,急用の場合にはやむなく有料駐車場を利用する場合も少なくありません。
混雑は毎年繰り返されているのですから,別会場を確保するなど何とか解決策はないものでしょうか。

また,確定申告最終日に合わせたように,集団申告が行われているようです。
納税は国民の義務ですが,主義主張を同じくする人が申告の時間まで合わせなくても良いのではないかと首を傾げます。
いらざる渋滞を招き,会場に入りきらないため,車庫で受付処理を余儀なくされ寒い思いをしています。
また,駐車場整理員に苦情が寄せられているようです。
幸い私は事前に済ませていますから申告は安心です。


3月も残る2週間,例年年度末の2週間は,目が回るほど忙しくなるのですが,どうなることかと心配しています。


nice!(0)  コメント(0) 

電子定款 [仕事]

暖かい日が続いていましたが,今日は曇天,気温は3℃です。
雪が少し降っても,お昼には消えてしまいます。

先日来,公証役場と新会社の定款についてやり取りをしていましたが,やっと認証の運びとなりました。

会社を設立するには,会社の憲法たる公証人の認証した定款が必要です。
従来,定款認証には紙の定款に貼る印紙4万円(印紙税によるもの)と公証人の手数料5万円及び謄本等手数料1,2千円程度を要しておりました。

近年,定款の認証がオンラインでできることになりましたが,それまでは認証した定款を公証役場では紙によって保存しておりました。
オンラインによる電子定款の保存は,法務省のサーバーの磁気ディスクに保存されることになりました。

印紙税法別表六の非課税物件として「…公証人の保存するもの以外のもの」とされているため,法務省のサーバーに保存されている電子定款には印紙税4万円を納付する必要はなくなったわけです。

従来,定款認証には司法書士の手数料を除いて10万円ほどかかりましたが,電子定款にすることにより,4万円安くできることになります。依頼者の負担が減る方策を採用しない手はありません。
最初の手順は面倒ですが,年寄も苦労して認証の運びとなりました。


年に何件もない会社設立ですが,忘れないうちにまたやれればと思っています。
3月中にものになりそうな設立案件があるのですが,まだ連絡が来ていません。


nice!(0)  コメント(0) 

2月の終わり [仕事]

2月も今日で終わりです。
いつもの月よりも2,3日少ないと随分短い気がします。

今日は曇りの予想でしたが,青空が少し見え,風が吹いています。
明日から3月か,年が明けてからあっという間に2か月が過ぎたような気がします。

2月最後の日,お得意先で根抵当権の債務者相続についての打ち合わせ1件,公証役場で会社定款の相談1件,公務員時代の先輩の預貯金相続について代行1件,これが2月最後の仕事です。
明日から3月,年度末ということで,急ぎの仕事もあるでしょうし,その間,息子の大学の卒業式もあるのでどうしようかと思案中です。

3月といえば卒業と旅立ちの時期です。
公務員をリタイアした身には,外から眺めているだけですが,世の中の動きから取り残されているような気もします。
しかし,雪解けを待ちかねている身としては,もうすぐ山にいけるぞと,ムズムズしている自分があります。

近くの沖館川に白鳥を見かけました。
もうすぐ北帰行,人間の旅立ちの時は,白鳥にとっても旅立ちの季節です。
近くに寄っていくと,白鳥も餌を貰えるものと思ってか寄ってきます。

白鳥1.JPG
白鳥3.JPG

家の周りの雪もみるみる少なくなっています。


nice!(0)  コメント(0) 

北方領土の戸籍 [仕事]

ここ2,3日は暖かそうです。
自宅前道路は乾いています。春近しをうかがわせます。

2,3日前から,釧路地方法務局根室支局からの郵便を待っています。
依頼された相続登記の被相続人が,婚姻前,国後の戸籍に入っていて,青森に本籍を有する人と婚姻し亡くなったという事案です。

旧北方領土の戸籍は,旧樺太については,一部外務省が保管していて,国後や色丹などは釧路地方法務局根室支局で保管しております。釧路地方法務局のホームページに請求の様式,説明が記載されています。
外務省,根室支局保管の戸籍の証明書は,市町村役場の戸籍ではないために戸籍の手数料に関する規定が適用されず,保管されていれば無料で交付を受けられます。

何とか望むものが送付されることを祈っています。

2月も残すところあと3日,玄関の桜も花が散り,艶やかな若葉が開きました。

若葉1.JPG

春近し!



nice!(0)  コメント(0) 

判決 [仕事]

立春が過ぎたころから,真冬に逆戻りしたような日が続いています。
今日も最高気温が-4℃の予報で寒さが身に沁みます。

先週,むつ市まで訴訟代理の仕事で出張しましたが,立春の日に判決が言い渡されました。
言渡日には出廷しなかったので,昨日判決正本が送達されました。
相手方が十分な主張,立証をしていないので,勝訴には自信がありましたが,判決文を見るまでは気になっていました。

判決では,当方の主張の要点を汲んでくれていたので,ホッとして,なおかつ満足でした。

私の仕事の比重からすると,不動産登記7割,商業法人登記2割,あとの1割が裁判その他ということになります。
登記の仕事は,短期決戦型といいますか,書類を整え法務局にオンライン申請すると終了を待つだけということになります。
裁判はこうはいきません。準備に時間と手間をかけ,さらに訴訟提起から判決まで数か月かかる場合もあります。また,判決をもらっても,判決の内容の実現に時間がかかります。

さて,今回の勝訴判決により,どのように対処するか,依頼主との詰めが必要になります。

登記とそれ以外の仕事,圧倒的に登記の比重が大きいのですが,裁判業務は手間暇がかかりますが捨てたものではありません。事案に即して法律問題を熟考する機会はこの仕事以外にはそうざらにはないでしょう。


今日は週末,週末の仕事は,抵当権設定登記ほかの2件です。
昨日から準備していたので,オンライン申請するばかりです。



nice!(0)  コメント(0)