SSブログ

田代平湿原2020.8.10 [グダリ沼と田代平湿原]

山の日,所在なく自宅にいるよりは祝日にかなうように八甲田山中「田代平湿原」に出かけました。青森市の最高気温33℃,湿原到着時24℃でした。
そろそろ,サワギキョウやコオニユリは咲いているかな?トンボソウは見えるかな?と期待していました。

コオニユリはオニユリとどう違うのか?と疑問に思い調べてみると,コオニユリにはムカゴがないとのこと,なるほどその通りです。今日は曇っていましたが,青い空をバックにコオニユリが映えます。

コオニユリ1.JPGコオニユリ2.JPG

湿原一帯,ウメバチソウの白い花。この花は7月から10月まで咲いています。

ウメバチソウ2.JPGウメバチソウ1.JPG

真夏の湿原の濃い紫の一つ,サワギキョウが咲き始めました。濃い花がダンスを踊っているよう。

サワギキョウ.JPG

もう一つの濃い紫はタチギボウシです。アキアカネが朱に染まるのは間近です。

アキアカネ.JPG

ナガボノシロワレモコウ 白いワレモコウです。湿原にはたくさん風になびいています。

ナガボノシロワレモコウ1.JPGナガボノシロワレモコウ2.JPG

もうすぐお盆です。
湿原も涼しい風が吹き始めるか。


nice!(0)  コメント(0) 

眺望山2020.8.8 [花とトレッキング]

いつもよりも1時間早く家を出て眺望山を歩く。
今週から朝7時に出ることにしました。
登山口の気温22℃,まだ,暑くもなく気持ちの良い歩き出しです。

蝉の声もまだなく,遠くでアオバトの鳴き声が聞こえています。
アオバトは,春から秋まで眺望山で鳴き声を聞くことができます。当地ではバオと呼ばれていますが,鳴き声が「バオ」と聞こえるからだと言われています。この鳥は海に水を飲みに飛んでいくようです。

8時ころ頂上到着,蝉の声がしたと思ったら,だんだん増え始め,瞬く間に大合唱になりました。
夏真っ盛りだったのでしたね。
そのうちに,ミンミンゼミも鳴き始めました。

頂上の近くで拾った栃の実,そういえば立秋でしたね。栃の実の次は栗,だんだん秋らしくなります。

栃.JPG

頂上には,貴重な夏の花「ミヤマウズラ」があります。まだ蕾ですが,あと10日くらいでしょうか。

ミヤマウズラ.JPG

キンミズヒキが見え始めました。最盛期には黄色の群生が見られます。

キンキズヒキ.JPG

ゲンノショウコは里にも見られる花ですが,山の花は大きい。

ゲンノショウコ.JPG

頂上にツルリンドウが咲いていました。この花は,その名の通り,蔓が巻き付いて上に伸びているのが好ましい。どんどん上に伸びて欲しい。

ツルリンドウ1.JPGツルリンドウ2.JPG

いつもより1時間早く歩き出したので,東口から頂上を越えて西口まで歩くことにしました。
そんなに暑くなる前で,涼しいうちに西口到着。盗掘されずに残っていたエビネを確認し,花の終わったオニノヤガラを2本確認。なぜか,ホッとして,気持ちの良い山歩きでした。


nice!(0)  コメント(0) 

ミソハギと蕎麦の花 [花]

8月6日と言えば,例年だと青森ネブタの最高潮の時期ですが,今年はそのネブタも中止で市内に熱気はありません。
しかし,1週間で盂蘭盆です。この時期になると,郊外の湿地にはミソハギ(禊萩)の薄紫の花が見られるようになります。
私が春の花を訪ねるため池のほとりに咲いていました。

ミソハギ1.JPGミソハギ2.JPG

朝5時過ぎ,夜明け間もない小雨の中,車を走らせ蕎麦の花を撮りました。
北海道や長野の蕎麦には及びもつきませんが,青森でも田んぼの転作で蕎麦を栽培するようになりました。
その名も「海道蕎麦」,近くの蕎麦屋の手打ち蕎麦,美味しいです。

蕎麦1.JPG蕎麦2.JPG蕎麦3.JPG

蕎麦畑の向こうは北海道新幹線,右手が北海道方面です。


nice!(0)  コメント(0) 

瓢箪 [花]

今日も暑かったです。弘前まで,友人のキノコ名人に運転のお手伝いをしてもらい出張でした。
30℃超え。さすがに車から降りると汗が吹き出します。

オンライン登記申請の関連書類を法務局に提出,私の出身地の役場で戸籍謄本を取得して今日の仕事は終了です。

夏,涼やかにその姿を見せてくれる瓢箪を発見しました。
薄緑の瓢箪が釣り下がっています。
この棚の下で,昼寝でもすると気持ちいいでしょうね。

瓢箪1.JPG
瓢箪2.JPG
瓢箪3.JPG

早めに切り上げて冷たいビールです。

nice!(0)  コメント(0) 

眺望山2020.8.1 [花,トレッキング]

8月になりました。
梅雨明けはまだですが,8月と言えば,ネブタが始まり間もなくお盆がやってきます。
しかし,今年はネブタは中止,気温に比し市民に熱気がありません。

今朝も,いつもの通り眺望山を歩きました。歩き始めの気温27℃,暑い。
8月中は,7時ころ山歩きを始めるかな?とも思っています。頂上で朝飯をいただくのもいいかな。

カンカン照りの青空の下で見る群青の玉,色つやに目を奪われました。
ツバメオモトの実はますます色つやを増しています。

ツバメオモト2.JPGツバメオモト1.JPG

山道には夏のキノコが姿を現しました。

キノコ1.JPG
キノコ2.JPG
きのこ3.JPG

食いしん坊の私でも,知らないキノコは食べません。
このようなキノコにも,食用になるのもあるのかもしれません。

本格的なキノコのシーズンは10月,涼しい山に分け入る頃です。


nice!(0)  コメント(0)