加古隆…パリは燃えているか [音楽]
今日で8月は終わりです。暑かった夏,今週末から少しずつ涼しくなるようです。そう望みたい。
今日は,この春からNHK・BSの月曜日夕方再放送されている「映像の世紀」の音楽を担当している加古隆についてです。
「パリは燃えているか」はヒットラーの言葉ですが,過去にルネ・クレマン監督の映画もありましたが,加古隆が「映像の世紀」のテーマ音楽として作曲したものです。
「映像の世紀」はNHKとアメリカABCが国際共同取材した番組で,第二次世界大戦の戦後50年,NHKの放送開始70周年,映像発明100周年の記念番組として制作されたドキュメンタリーです。
何といっても加古隆の音楽が出色です。
私の若いころは,加古はジャズの人として知っていましたが,フランス国立音楽院でアルノルト・シェーンベルグに学んだ人です。
「映像の世紀」には,番組の全編を通じて加古が作曲した「パリは燃えているか」が流れています。https://youtu.be/gjA7WFzDKE0?t=52
1966年制作の映画「パリは燃えているか」は,昔,映画館で観ましたが,映画の最後ヒットラーが電話の先で「パリは燃えているか」と言っているのが印象的な映画でした。
月曜夕方は,「映像の世紀」を見るのを楽しみにしています。
昨日は,キューバ危機とケネディ狙撃の一場面が放送されていました。
今日は,この春からNHK・BSの月曜日夕方再放送されている「映像の世紀」の音楽を担当している加古隆についてです。
「パリは燃えているか」はヒットラーの言葉ですが,過去にルネ・クレマン監督の映画もありましたが,加古隆が「映像の世紀」のテーマ音楽として作曲したものです。
「映像の世紀」はNHKとアメリカABCが国際共同取材した番組で,第二次世界大戦の戦後50年,NHKの放送開始70周年,映像発明100周年の記念番組として制作されたドキュメンタリーです。
何といっても加古隆の音楽が出色です。
私の若いころは,加古はジャズの人として知っていましたが,フランス国立音楽院でアルノルト・シェーンベルグに学んだ人です。
「映像の世紀」には,番組の全編を通じて加古が作曲した「パリは燃えているか」が流れています。https://youtu.be/gjA7WFzDKE0?t=52
1966年制作の映画「パリは燃えているか」は,昔,映画館で観ましたが,映画の最後ヒットラーが電話の先で「パリは燃えているか」と言っているのが印象的な映画でした。
月曜夕方は,「映像の世紀」を見るのを楽しみにしています。
昨日は,キューバ危機とケネディ狙撃の一場面が放送されていました。